2021年02月13日

2月の日々日記⑩セリ鍋。


2月10日(水)
朝から沖縄そばハーフ。
ぷからす家さんでゲットしてた沖縄そば、前日が賞味期限だったのです。
セーフ!(;^_^A
DSC_2321.jpg


そして、、この日、今年の最高値に並んでしまった体重、、ということで、畑日でしたが、
行きも山越えコースで歩いて行きました。最近は行きはバス、帰りは歩きパターン。
帰りも岸根公園周りで往復10kmコース。岸根公園、梅が満開でした。
DSC_2339.jpg


六角橋で昼ご飯。前回、ランチタイムを過ぎて閉まってて入れなかったうどん屋さん。
「たなすけ」さんです。
DSC_2346.jpg


アルコール消毒して、アクリル板で仕切られたテーブルに着席、今どきなラップ系の流れる店内。
相方はカレーうどん、ワタシはキツネうどん。
DSC_2342.jpg


アツアツ。お揚げさんは、ワタシ的にはもうちょっと甘くてもいいかな~~。
うどんは角が立ちすぎず、柔らかめで好み。お出汁もいい感じでした。

DSC_2345.jpg


ごちそうさまでした~~。

途中からアプリ起動したので、10km行ってませんが、実際には11kmくらいでした。

Screenshot_20210210-150148.jpg


夜は久々の鍋。鶏、ごぼう、白菜、ネギ、きのこ類、
DSC_2347.jpg


そして、セリ!!
DSC_2348.jpg


根っこ付が八百屋さんにあって、そういえば、、うつぼ姐さんのブログでセリ鍋見たな、って、
速攻ゲットしておいたもの。入りま~す!

DSC_2350.jpg


ビールもプシュ!
DSC_2351.jpg


ごちそうさまでした。

東京491 神奈川176(このうち横浜市63)。
このラインで推移してて、これ以上なかなか下がりませんな。
病床使用率、10%くらいキープ、新規感染者、今の2割くらいまで行って、、解除したいよね。
慎重派としては。

posted by suzukyon at 09:50| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする