2021年02月16日

2月の日々日記⑬川崎がちま家さんで相方バースデイ。


2月13日(土)
土曜のジョギング。
暖かいし、いい天気で、みなとみらい方面まで行こうと思って出たので、
DSC_2408.jpg


いつもと逆ルート、先に瑞穂ふ頭まで行って、
DSC_2410.jpg


折り返してコットンハーバー方面。

DSC_2411.jpg


で、そこからみなとみらい行っちゃうと、あ!東高島の定点観測できないって気づいて、
ルート変更。どんどん片付いて行く東高島駅。。
DSC_2413.jpg


廃線跡。

DSC_2414.jpg


そのまま戻るとちょっと時間短いので、また市場まで行って折り返し。
DSC_2416.jpg


ただいま~~。
DSC_2418.jpg


ウロウロしちゃったので、こんな感じ。

Screenshot_20210213-112822.jpgScreenshot_20210213-121845.jpg


昼ご飯食べて、ちょっと休憩して、15時すぎ、川崎へ。
相方の誕生日、三線教室の後、生徒さんがお祝いしてくれると、
ワタシもお誘いいただいたので、お店の外で外で待機。
DSC_2419.jpg


そして、ケーキ準備して、登場しました。(笑)
スージー先生バースデー_210214_1.jpgスージー先生バースデー_210214_23.jpg


ありがとうございます。ディスタンスとってこんな状況。
ケーキも吹き消すと飛沫がダメだから、扇子で消すっていう準備までしてもらっていました。
スージー先生バースデー_210214_29.jpgスージー先生バースデー_210214_26.jpg


美味しそうなケーキ。

DSC_2420.jpg


泡盛でイタダキマス。

DSC_2423.jpg


お店のお料理も久々にイタダキマシタ。石垣牛のタタキ!!ほかにもチャンプルーやドゥル天、餃子、ピザとか。

DSC_2426.jpg


美味しかったし、久々にみんなに会えて楽しかったワタシ。
20時閉店で、オツカレサマデシタ。

東京369 神奈川105(このうち横浜市39)。




posted by suzukyon at 08:02| Comment(4) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする