2021年02月22日

2月の日々日記⑲メカブ納豆大豆ごはん。


2月20日(日)
朝。
メカブ&納豆&大豆ごはん。節分豆を一緒に炊いたやつです。
これも腸活によい組み合わせ。
DSC_2566.jpg


土曜なのでジョギング。この日は朝から花粉影響出てたので、アレグラ飲んでゴー。
DSC_2568.jpg


クモヒトツナイ。
DSC_2569.jpg


瑞穂ふ頭、左が廃線跡。
DSC_2570.jpg


ここから見るみなとみらい方面、好きです。
DSC_2575.jpg


三井倉庫の裏側。
DSC_2577.jpg


足を延ばして浜通りを走りました。前回はここを渡って、ぐるりと回りましたが、
DSC_2578.jpg


この日はここで折り返し。ちょっと足重くて。無理しない。(笑)

DSC_2579.jpg


国道通って、反町側を回るルート。人気のラーメン屋さんに20人くらいの行列出来てました。
DSC_2580.jpg


ただいま~~。あ、1時間いかなかった。(;^_^A

Screenshot_20210220-113923.jpgScreenshot_20210220-113934.jpg


昼ごはん替わり、腸活のスムージー。
DSC_2581.jpg


その後、前日の片付け続きでミシン作業。

からの、珍しくテニス、全豪決勝を観ました。大坂なおみちゃん、すごいですね~~。
昔はテニスもよく見てたけど、ここ最近はニュースで見るくらい。久々に見ると面白いな。
ほんとに昔、コナーズとかマッケンローとかボルグ、ナブラチロワ、の時代だったな。(;^_^A
最近はユニフォームとかも変わりましたね~。その昔は白じゃないと、みたいな時代もあったような。

テニスの後は、WOWOWドラマ沼にはまりながらヒトリワイン。

DSC_2592.jpg


ちょっと食べたくなって、イタダキもののジャガシリーズ。ごちそうさまでした。
DSC_2595.jpgDSC_2596.jpg


東京327 神奈川131(このうち横浜市45)。

ラベル:腸活 ジョギング
posted by suzukyon at 08:53| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。