2021年02月24日

2月の日々日記㉑河津桜。


2月22日(月)
ものすご~~く暖かかった、いや、昼間は暑いくらいだった日。相方とウォーキング。
再開発が進んでる東高島付近、めずらしく動いてるボート見ました。
DSC_2636.jpg


定点観測。
DSC_2637.jpg


コットンハーバーをぐるりと回って、瑞穂ふ頭まで。
DSC_2640.jpg


この先は米軍施設、横浜ノースドックですが、敷設されている鉄道のレールと、
ゲート外の土地約1400平方メートルの返還が今年の1月末に合意されたそうです。
左に見えてるサビたところの下に線路があります。
DSC_2641.jpg


ただいま~。マンションすぐ近くの緑道の河津桜がいい感じに咲いていました。
DSC_2647.jpg


Screenshot_20210222-181636.jpgScreenshot_20210222-181646.jpg


昼ご飯食べて、夕方から整体80分がっつりやってもらって、夜はお義母さま亭で。
DSC_2648.jpg


フキノトウの天ぷら、右は鰯の紫蘇巻き。美味しいです。春ですな~。
DSC_2650.jpg
DSC_2652.jpg


ごちそうさまでした。

東京178 神奈川96(このうち横浜市60)。


posted by suzukyon at 10:41| Comment(4) | ヨコハマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする