気温高すぎ、途中で自販機あったら水買おうと思ったのですが、、
電子マネーの使えるやつに全然出会わず、、7,8台、見かけたけどダメで、
仕方ない、大通りに出てコンビに会ったら入ろうと新浦島で折り返し。
すると、電子マネーあった!
しかし、、ワタシが使ってる電子マネー、楽天Edyと交通系、無いじゃん!(笑)
クレジットカードはあるけど、ジョギングの時はスマホしか持ってないのです。。

いやしかし、電子マネー使える自販機って、街中はこんなに少ないのか。
通常、自販機ほぼ使わないので、気づいていませんでした。たまに使うのって駅とかで、
交通系使えるから、街中もほぼ使えると思っていました。。
この日の午前中にも、防災持ち出しグッズのリストとか整理してたのですが、
現金は意識あったけど、小銭も必要かも。
って、これはリストっていうか、通常から少しは持っておかないと、いつ地震あるかわからないですもんね。
ジョギングの時も、少し持っておこうって、思った日でした。


ごちそうさまでした。
東京342 神奈川107(このうち横浜市37)。