2021年03月28日

3月の日々日記㉑桜散策と#悪魔のなまら飯。


3月25日(木)
ベランダミョウガ、また芽が出てきました!全部で5本になったよ!\(^o^)/
2ヵ月近く、毎日水やりしてたけど、うんともすんとも、、なのに、こんなに長い間土の中で生きてて、
ここぞとばかり出てくるって、すごいですよね~~。
DSC_3576.jpg


そしてこの日、もう1つの嬉しいこと。
悪魔のなまら飯~~~~、キャンペーン!
ツイッターにハッシュタグ付けて、作ったなまら飯動画アップ、
応募したら、なんと当選!こういうの当たるって、ハジメテかも~~。(嬉)
数日前に、当選の連絡あって、配送先住所等などを返信して、すぐに送られてきました。
北海道産チーズがたくさん!アリガタヤ~~~。
DSC_3631.jpg


木曜、いつもはジョギングデイなのですが、腰、足がバリバリで、悩んだ末、整体行って、
帰ってきてお風呂につかって、カラダメンテナンス。

夜のテレ三線お稽古終わって、乾杯。

DSC_3637.jpg


前にも1度作った、男子ごはんのユッケジャン鍋。最近、豆もやしにはまっています~~。
辛くて旨!!ごちそうさまでした。
DSC_3635.jpg


東京394 神奈川121(このうち横浜市60)。


3月26日(金)
朝ごはんに前日の鍋残りでおじや。納豆も入れてね。朝から辛旨~。
DSC_3638.jpg


お昼用のおにぎり作成。
マイタケと銀杏の炊き込みご飯を炊いて握りました。
DSC_3641.jpg


畑帰りに、近所の幸ヶ谷公園に寄って、イタダキマス。

DSC_3661.jpg


桜の木がたくさんある近所の穴場。ですが、2年前に倒木の危険があって、
ざっくり切った木が多くて、ちょっと背が低くなっちゃったんですよね。
DSC_3667.jpg


こんな。でも2年経って、花もたくさん。
DSC_3663.jpg


撮りたくなるアングルです。(笑)
DSC_3675.jpg


これも。。後ろにもボカした桜、ってね。
DSC_3677.jpg
DSC_3679.jpg


公園からの帰り道、神奈川駅の前にも桜。こっちは葉っぱがけっこう出てます。
DSC_3682.jpg


畑帰りだけ歩きでこのくらい。
Screenshot_20210326-153607.jpg


からの、夕方はバイト先でもある舞天さんへ。
ここにも桜!去年も持ってきてくださった常連さん、今年はさらに大きな!
DSC_3687.jpgDSC_3686.jpg


前日から一気に咲いたそうです。きれい。
DSC_3689.jpg


バイトもしばらく来てないうちにマスク会食の張り紙がアクリル板にね。
DSC_3691.jpg


長間先生と一緒でした。先生注文の「じゃがチート」。
DSC_3690.jpg


で、この日のメインイベント、キンちゃんの誕生日当日で、ハッピーバースデイ!
55101.jpg


おめでとう!いつもよくしてもらってるキンちゃん、これからもよろしくです。

DSC_3692.jpg


最後は、肘タッチ、ていうか、コロナ前からのイキザマ~ズ!でした。
DSC_3714.jpg


東京376 神奈川117(このうち横浜市48)。

posted by suzukyon at 08:52| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする