2021年04月27日
2021年04月26日
4月の日々日記⑯新玉ねぎのすき焼き。
4月23日(金)
3日後の日曜から、緊急事態宣言発出、東京は映画館とかも休業要請?ってまだ詳細わかってない時間、
神奈川もどうなることか?って思ったので、初日だったけど「るろうに剣心」観に行くことにして。
その前に昼ご飯。
バナナ豆乳スムージーと、前日残りコロッケのサンドイッチ。

3日後の日曜から、緊急事態宣言発出、東京は映画館とかも休業要請?ってまだ詳細わかってない時間、
神奈川もどうなることか?って思ったので、初日だったけど「るろうに剣心」観に行くことにして。
その前に昼ご飯。
バナナ豆乳スムージーと、前日残りコロッケのサンドイッチ。

春菊は無いとね!しかし、あっという間にお腹いっぱいになっちゃって、
フタリで牛肉2枚ずつ、2回戦行けず。。
やっぱりしゃぶしゃぶと違って、砂糖、みりん、しょうゆの出汁に玉子、これのせい?(笑)
ところが、走る前に、久々にちょっと左の腰痛を感じてて、走ったら治るかなと思ってたのが、
いやいや、そのあとずっと、、、やばい。腰というか、もうちょっと下から腿の裏側までびきびき。
って、今月初めに、走り出したら同じ部分がびきびきって書いてた。。走っちゃダメなのか?
とりあえず湿布で様子見。(;^_^A
大量にいただいた野菜でパンパンの冷蔵庫整理したり、テレビで阪神戦観たり(快勝!!)
撮り溜まったドラマとか観たりして、早めのヒトリ晩ごはん。残り物シリーズ。

20時前に、実家の母に電話したり。
今回は、前回みたいにワーワーしゃべらなくて、普通に会話できました。(笑)
相方が川崎教室から帰ってきて、ちょっと食べて、寝る前にふと見たら。
学芸大学、鷹番!結婚前に住んでいたところです。

もちろん当時は無かったお店だと思うけど、いい感じの居酒屋さんとかたくさんあって、
いい街だったんですよね~~。コロナ落ち着いたら行ってみたい!
東京876 神奈川216(このうち横浜市79)。 大阪1097。
翌日からの緊急事態宣言。
神奈川はどうなるのか、と思ってたら、昨日の朝、
「4月28 日から 5月11 日まで、措置区域内の飲食店等での酒類の提供停止を要請します。」だってさ。

そこだけ東京の真似なの?なんだかな~~。
ラベル:ジョギング
2021年04月25日
映画「るろうに剣心 最終章 The Final」
前作の「京都大火編/伝説の最期編」、映画館で観たと思ってたら、DVDで観てたんですね。
すっかり記憶が。(;^_^A
相変わらずの殺陣シーンが最高にいいです。
佐藤健くん、前作から6年て、、年齢感じないな~~。
いかにも足が速そうな、低い重心で走る感じ、狭い場所での刀持っての殺陣。かっこいいです。
なんか「イップマン」と重なるんです。中国拳法と日本の剣術、ですが、結局同じことなのかなって。
前作では敵役で登場した神木隆之介くんもすごくよかったし、土屋太鳳ちゃんも。\(^o^)/
ネタバレになっちゃうので詳細は書きませんが。
6月に、「The Beginning」ですね。楽しみです。