2021年04月01日

3月の日々日記㉔室蘭やきとりでお義母さまハッピーバースデイ。


3月29日(月)
夏日な感じ。半袖Tシャツで出かけました。
買い物がてらの散歩。
ヨコカンで、ちょうど必要と思ってた米酢900mlが310円、安いと思って買ったのですが、
帰って確認してみたら、オーケーのほうが20円安かった!オーケーおそるべし。。

レジ横にあったこんなコーナー。あと3日の賞味期限で全部100円。こういうのは楽しいです。
DSC_3743.jpg


蔦金さんで海苔も買って、そのままコットンハーバーへ。
いつもの場所からのパシャ。
DSC_3745.jpg


瑞穂ふ頭前からのパシャ。やっぱり白いです。この日、九州とか黄砂で真っ白でしたね。。

DSC_3746.jpg


前日の雨風に耐えた桜はちょうど満開な感じ。
DSC_3750.jpg


オツカレサマデシタ!
Screenshot_20210329-151600.jpg


お昼ご飯はホタルイカとスティックセニョールのペペロンチーノ。
久しぶりのスパゲティ、食べたかったんですよ~~。
DSC_3755.jpg


そして夜、2日後が誕生日のお義母さまに来てもらってお祝い。
今年80歳って、全然見えないんですが。。

DSC_3760.jpg


相方が火おこしてベランダで焼いてくれた室蘭やきとり。
165932367_4301650319865001_6136904843235511220_n.jpg


炭で焼くとほんとに美味しい。喜んでいただけました~~。
室蘭やきとりは、豚肉と玉ねぎなんですよ。もうちょっと知名度上がらないかな~。
歳とったら、相方と立ち飲みの室蘭やきとり屋でもしようかなんて話したり。

DSC_3763.jpg


サブメニューは、野菜と春巻きプレートに、

DSC_3761.jpg


ヤムウンセン。頂いたパクチー、香りが強くて美味しかったです。


DSC_3758.jpg


お義母さま自ら作ってきてくれたケーキ。
クリームチーズに手作りの甘夏マーマレードの入った、悪魔のなまら、、、的な美味しさ。(笑)
シャンパンと相性バッチリでした。
DSC_3764.jpg


ごちそうさまでした。

東京234 神奈川93(このうち横浜市62)。

posted by suzukyon at 08:47| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。