出版社内での勢力争いとか、改革、みたいなところの騙し合い、裏切り、
自分のやりたいことをやるために、ここまでするか、大泉!みたいな内容かな。
面白かったです。ただ、ここ2週間くらい?この映画の宣伝で、
大泉さんと松岡さん、バラエティ出まくってたの、ほぼ観てたので、、
なんか予告編含めて自分の中でのイメージが壮大に出来ちゃってて。
そうすると、こんなもんか、って気になっちゃう。冷静に考えるとよくできてて面白いんですけど、
宣伝しすぎもどうかな、ってちょっと思っちゃいました。
で、松岡茉優さん、バラエティ出てる時見てると、
どっちかっていうと、好きじゃないほうのタイプなのに、
「蜜蜂と遠雷」とか、ドラマの「おカネの切れ目が恋のはじまり」、すごく良くて、
今回のこの映画でも良かったんですよね。
演じてる時、同じ人?って思うくらいに、いいんですよね~~。
てことは、いい女優さんってことなのかな~~?
これからもうちょっとチェックしてみます。
あと、池田エライザさん、迫力あってよかったな~~~。こちらも今後注目です。