5月4日(祝・火)みどりの日
祝日で太極拳教室も無いのでウォーキング。いつもの瑞穂ふ頭からのみなとみらい。

この廃線の先、行ってみたいな~~。

廃線ごしの海。

ただいま~~。
昼ご飯は、いただいたコレを使ってみました。ソフト麺、懐かしい。。

給食で食べたやつ。
中にトマトルーが入ってて、これと混ぜるって書いてありましたが、ミートソースを作っていたので、
1袋だけ味付けにつかってみました。粉末!焼きそばの粉末ソースみたいな感じです。


フライパンで和えてもよかったのですが、給食を思い出したかったので、麺は袋ごとレンジで温めて。

混ぜて混ぜて、懐かしい!当時は袋の上から手で二つ割にして、半分ずつ和えながら食べたものです。
相方は、地域なのか、年なのかわかりませんが、ソフト麺知らないそうで、初でした。(笑)

夜は、教室も無かったので、ベランダ七輪。翌日は雨予報だったので、GWだし。

イタダキもの、カレイの一夜干し。

焼きます。ホッケに比べたら身は少ないけど味が濃いです。


魚の後は、ニク。

相方お得意の、室蘭やきとり。豚肉に玉ねぎ、タレつけながら炭火で焼いてくれます。
これが美味しいのです~~。

東京609 神奈川214(このうち横浜市99)。 大阪884。
posted by suzukyon at 09:12|
Comment(0)
|
うちごはん
|

|