2021年05月14日

5月の日々日記⑩お仕事研修とケンタッキー。


5月11日(火)
来週から、短期のお仕事始めるのですが、その研修のため、神奈川公会堂へゴー!
オフィスカジュアルで、って指定されてたのですが、オフィスカジュアルって??
会社時代もエンジニアだったし、いつもジーンズにTシャツで出勤してた、、
出張とか他の会社の方に会う時とかは、スーツ、なので、オフィスカジュアルってどのくらい?
分からないからスーツなら間違いないか、って1度着たんだけど、むむ~、かっちりしすぎかなあ?と
緩めのシャツと七分丈パンツに変更。
会場到着して周りを見渡すと、、みなさんけっこうカジュアル、、
よかった、スーツにしなくて。(;^_^A

3時間ほどで終了し、帰宅~~。
フラワー緑道の紫陽花、もう色づき始めています。
DSC_4856.jpg


お昼ご飯。
DSC_4862.jpg


豆乳バナナスムージーと、残り物のスパニッシュオムレツを挟んだサンドイッチ。
DSC_4860.jpg

そして、この日もまた届いた、お義母さまからの大量おすそ分け野菜。(;^_^A
DSC_4864.jpg


トマトはまた熟しすぎなのが多かったので、
まだ残っていたパプリカ、ピーマン、玉ねぎと一緒にラタトゥイユ。
DSC_4866.jpg


出来上がったものは、この日に食べなかったのでとりあえず冷蔵庫で保存。

DSC_4868.jpg


まだトマト大量、、何しようかな~~。

おやつはお義母さま手作りのアップルパイでした。アップルパイ大好きです。

DSC_4867.jpg


相方の三線教室終わって、21時半ごろの晩ごはん。
DSC_4875.jpg


ケンタッキー!\(^o^)/ 
実は先週の日曜に、食べたくなって買いに行ったのですが、
横浜ポルタのお店、すごい行列だったのであきらめ。
この日、神奈川公会堂に行ったので、そのまま隣のイオン内のケンタで買ってきました!
たまにムショーに食べたくなるやつです。満足。
DSC_4871.jpg


ケンタッキーメインなので、あとは草(レタスとクレソン)。
DSC_4873.jpg


おすそ分けトマト、しっかりしてるものを選んで玉ねぎドレッシングでイタダキマシタ。
DSC_4874.jpg


ごちそうさまでした~~。

東京925 神奈川277(このうち横浜市81)。 大阪974。
ちょっと頭打ちな感じ?いや、週単位ではまだ増えてるってか。そろそろ減ってくれたらいいんだけど。
少し前に西村大臣が民放に出て話してるの聞いてたら、
緊急事態宣言、なかったらもっと爆発的に増えるというところを押さえ込んだ、って感じだったんですよね。
そういうことか、、だから、緊急事態宣言の効果あった、って言ってるのかな。
もうあと1週間くらい見ないと結果は分からないらしいけど。
しかし、、北海道が爆発的に増えて、札幌も。
都市の感じだと、同じように思える神奈川、横浜だけど、そうならないのはマンボウだったからなのかな。

重傷者、死者は増えてますよね。。
変異株のせいなのか、まだまだ怖い。罹りたくない~~。

posted by suzukyon at 08:52| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。