2021年05月15日

5月10日のマイファーム~里芋植え付け~。


5月10日(月)

数日前に、ファームから里芋の種イモ準備できてます、って連絡あったので、
この日は里芋区画で植え付け作業。
黒マルチ貼って、穴あけカッターでグサ!と4か所あけて、種芋を植えました。今年も採れますように。
163732.jpg163731.jpg


自分の区画での確認。先週植え付けたキュウリは、弦も出て、一応根付いたようです。
DSC_4817.jpg


オカワカメ、弦が伸びて、巻き付いていました。前にやった自然薯に似てるなあ。
DSC_4821.jpg


あと1か月ちょっとのジャンボニンニク。枯れてきたら収穫時期だそう。

DSC_4820.jpg


枝豆。これからカメムシとの闘いです。

DSC_4818.jpg


茄子、風よけの袋を外して、一番花をチョッキン。

DSC_4823.jpg


そして、亀戸大根、意外に出来てる、けど窮屈そうなのがあったので1本間引き的に抜いてみました。
まだ細いけど、思ったより長い!
DSC_4827.jpg163728.jpg


コカブちゃんたちも収穫してこんな感じに。
DSC_4830.jpg


おつかれさまでした~~。

DSC_4831.jpg

ラベル:里芋 亀戸大根
posted by suzukyon at 10:20| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。