2021年07月09日

7月の日々日記⑥串カツ田中で誕生日後夜祭。


7月7日(水)
ワクチン接種会場スタッフデイ。この日は接種ブース周りの係でした。
そして、午前の最終回にお義母さまも接種にいらっしゃいました!
1回目終わって一安心。
お昼休み、雨あがってたのでいつもの公園行ったのですが、ものすごい湿度。
会場がちょっと寒かったので、温まりました。(笑)
DSC_5894.jpg


このところ、接種ブースか誘導か、みたいなシフトが続いています。
最初のころ何度かあった、予診待機、予診票確認の係は、もう来ないのでしょうかね。(笑)

さて、この日は仕事後、帰り道にある「串カツ田中」へ!
相方と待ち合わせしまして誕生日後夜祭。\(^o^)/
DSC_5897.jpg


17時頃入店。ほかに家族っぽい方々とヒトリ飲み1名くらいだったか。
広い店内で、近くに人もいなくて快適でした。
酒提供開始になって初の生ビール!相方はレモンサワー。うま~~。肉体労働後なのでさらにうま~~!
DSC_5899.jpg


串カツいきます!牛くし、玉ねぎ、レンコン、紅ショウガ。
やっぱりレンコンは最強!ワタシの中での串カツ1位はレンコン、3位が玉ねぎです。
(2位は後ほど。)
DSC_5900.jpg


ビールのあと角ハイボール飲んで、「さいぼし」。
河内の特産物とメニューに書かれた「さいぼし」、馬肉の燻製だそうです。知らなかった~~。
やわらかジャーキーな感じでとても美味しかったです。
DSC_5901.jpg


串カツおかわり。キスとキスとワタクシのジャガイモ!
そう、ワタシの2位はジャガイモです。うま~~。
DSC_5903.jpg


炭酸でお腹いっぱいになってきたので、カップの赤ワイン、
これ、一軒目酒場とか鳥貴族でもある感じのやつですが、けっこう好きです。
DSC_5904.jpg


そして〆の串かつは、ワタクシ、レンコン&ジャガイモリピ。相方は山芋&シイタケでした。
DSC_5906.jpg


こんなんでお腹いっぱい。。ごちそうさまでした!久々の串カツ、美味しかった!
そのままコットンハーバー側ウォーキングして帰りました。
すると、緑道でクロネコちゃんと目があった!
DSC_5908.jpg


ちょっと追いかけたら、お!奥に2匹。
DSC_5909.jpg


イイ感じに撮れました~~。(嬉) 兄弟でしょうか?
DSC_5912.jpg


この後、コットンハーバーでもまたクロネコちゃんに遭遇、写真撮らなかったけど、触らせてくれました。
ネコ日和。もともとはイヌ派なんですが、、最近はなんだかネコにやられてます。(笑)

さあて、帰ってみたら、というか「田中」でついてたテレビでもやってたけど、
また緊急事態宣言ですか。そして酒類提供禁止?どうなるのか~~。。あ~あ。

東京920 神奈川250(このうち横浜市73) 大阪151 北海道67 沖縄58。

ラベル:串カツ 黒猫
posted by suzukyon at 09:05| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。