2021年07月10日

7月の日々日記⑦何年ぶり?のマクドナルド。


7月8日(木)
ワクチン接種会場スタッフデイ。この日はいつもの誘導係で若頭(笑)。
スタッフリーダーのNさん、あだ名っていうか呼び名つけるの上手で、
組長はじめ、ほかにも裏ボス、師匠、部長、などなど呼ばれてる方々がいます。(;^_^A
そんななんで雰囲気よいんですよね。さすがNさん。

で、この日も誘導係プロのTさんとだったのでスムーズに行きました。
最初のうちに比べて、接種に来られる方の年齢も、少し下がったのか、付き添い率、
車いす率が下がってるのも一因ですかね。
この日は、聴覚障害の方が3名いらっしゃいました。2名は手話通訳の方が付き添い、
もう1名はオヒトリだったので、筆談グッズが登場していました。

朝は降ってなかった雨、途中、また降ってきて、昼休みは東神奈川駅ビル内のマック。
久々に行ってみました。何年ぶりか。
なつかしい味が食べたくて、でもビックマックはちょっとな~~~。
倍ハンバーガーっていうのにしたいと思ったら、昼には無くて、
ダブルチーズバーガーでチーズ抜きにしてもらいました。

が、特に感動無く(笑)、ピクルスの味だけが懐かしく。
そして、隣のカップルが、食べながらずっとしゃべってるのが気になっちゃって落ち着かず。
そんなに大声じゃないけど、ず~~っとしゃべってるんですよ。
食べながらだから、もちろんマスクしてないしねえ。。
ということで、ゆっくりできず、食べてすぐに退散しました。。
DSC_5915.jpgDSC_5917.jpg


午後もスムーズに流れ、ここの係は大変ってNさんも言うけど、ワタシ的には会場内よりもいいかな。
喉疲れるけどね。(笑)
帰りはまた雨降ってきちゃった。
トンネル通って帰りますが、このツタ?上から下がってきてるのがなんとなくいい感じ。
DSC_5923.jpg


帰ってシャワー浴びて、晩ごはんの用意、相方帰ってきて夜テレワークお稽古中にヒトリプシュ!
DSC_5925.jpg


お稽古終了後、イタダキマ~ス。
DSC_5926.jpg


ほぼサラダ。早めに採ったベランダゴーヤー乗ってます。
DSC_5928.jpg


こんなもんでお腹いっぱいになっちゃった。ごちそうさまでした。
東京896 神奈川322(このうち横浜市126) 大阪125 北海道59 沖縄35。

posted by suzukyon at 07:46| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。