2021年07月16日

7月の日々日記⑫サッポロ ニッポンクラシカル。


7月13日(火)
ベランダ栽培のミョウガ、こんな端っこに出てきました!!
DSC_5996.jpg


早速。朝のお味噌汁にきざんで入れて、やはり買ってきたものより香りが強かったです。
DSC_6033.jpg


太極拳教室デイ。
今は先生3人体制ですが、この日はオヒトリ、ワクチン接種のためにお休みで、
前にいらしたA先生が代打でした。
休憩時間にお話しするメンバーも、だいたい2回目打ち終わったって話。

で、このところ、ワクチン、東京の知り合いだと、もう64歳以下の一般でも予約取れた、とか、
横浜は、まだ64歳以下、基礎疾患と高齢者施設従事者だけなんですけど、病院で予約した、とか、
そういうのを聞くと、なんか心がザワザワ、アセるというか、これをヤメタイ~~。
周りのみんなも、もちろんまだ予約できない、同じ状態なんだけど、
自分がバセドウ再発で数値安定まで打てない、って頭の片隅にあるからかな。。
でもこういう精神状態が、バセドウにも悪いわけですよ。
落ち着いてからでいいんだよ~~って言い聞かせて、漢方の先生に言われたように、
嘘でもゴキゲンさんで日々過ごそうと。
ま、今までこの生活でコロナかかってないしね。ゆっくり行きましょう。

太極拳のほうは、この日から、16式っていうのが始まりました。
まだ最初の2つだったので、24式と同じ、だけど、次の型から左右反対になるらしく、
こういうの、反対になっただけど、あれ?ってなるよね。楽しみです。
Screenshot_20210713-152543.jpg


夕方から美容院。
誕生月だったので、炭酸シャンプーしてもらいました。すごいシュワシュワ、ス~~ってなりました。(笑)
それと、久々にオーナーと色々しゃべってて、髪型遍歴の話、昔はドレッドというかチョップスティック、
とかやってて、横浜に来てから美容院難民になった、元々、下北沢、代官山、とかの美容院行ってて、
ロックな感じを求めてるのに、横浜ってちょっと違ったんですよね。
なんとか横浜でも見つけて、針金パーマしてた時の後ろ姿です。
15年前くらい。ぎゅっと結んでこんな感じ。
213346031_4624064494290247_5857140058739556095_n.jpg


で、もうちょっとしたらまた切ろうかなって言ったら、
オーナーが、だったら夏木マリさんみたいなのがいいよ、って言ってくれた!
ピンクとか入れてファンキーなやつ、いいって。
今の美容院にたどり着いた時には、もう沖縄民謡で普通に伸ばしてたから、
そういう人だと思ってたけど、この写真見たら、そっちがいい、って。
夏木マリさん、大好きだから超ウレシイ!よし、数年後に夏木マリさんを目指そう!(笑)
なんてことで、ゴキゲンに過ごす対策もできました。←単純。
オーナー、アリガトウ~~。

相方三線教室終わりで晩ごはん。
オーケーで見かけて買って冷やしてたコチラ、ニッポンクラシカル。
あれ?ビールじゃない!!!飲んであれ?って相方が。リキュールって書いてあるじゃん~~。
気付きませんでした。(;^_^A サッポロビールでこのネーミング。
なんの疑問も持たずに買ってました。普通に美味しかったですが、軽い感じ。
DSC_6041.jpg


オカワカメ。
DSC_6039.jpg


肉サラダ。
DSC_6037.jpg


大根カニカマサラダ。
DSC_6038.jpg


ごちそうさまでした。
グチグチ書いてしまいましたが、書くことでストレス解消になったりするので、スルーしてください~~。

東京830 神奈川308(このうち横浜市101) 大阪225 北海道60 沖縄65。

posted by suzukyon at 07:45| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。