2021年07月21日

結の会三線教室~夏の唄会2021。


7月18日(日)

去年はコロナで開催できなかった夏の唄会、今年は再開しました。
場所はいつものグレースバリ。感染対策もきっちりされているところなので安心です。
一昨年その前はどちらもユーランド鶴見でした。
夏の唄会チケット20210622.jpg


島太鼓引きずって出動、新年唄会以来です。この2年、唄会の時にしか出番無しです。。

DSC_6133.jpgDSC_6134.jpg


そんなこともあってか、到着して、セッティングしょうとしたら、、太鼓台の1パーツが無い!!
なんで~~?ということで、取りに帰ったのでした。
シューズクローゼットにひとまとめにしてたはずなのに、そのパーツだけ、なぜか下に置いてありました。
(;^_^A
往復40分。パセラに戻ったらほとんど準備も終わってて、サウンドチェック。
テーブルにはアクリル板と個々持ってきてる消毒用アルコール。

DSC_6135.jpg


ステージ側から見るとこんな感じ。
夏の歌会の写真ここに!_210719_30.jpg


13時、乾杯!
DSC_6142.jpg


今回のおつまみボックスはこんな感じ。自分の席は照明暗くてよく見えず、
誰か撮ってくれた写真です。おなかすいてたので、右下のちまきを一気食いしました。(笑)
夏の歌会の写真ここに!_210719_64.jpg


唄会スタート。また大量の写真並びますが、自分用記録なので。m(__)m
①はての浜。
DSC_6146.jpg


②三線の花。
DSC_6150.jpg


③繁盛節~とぅまた松節。ワタクシも太鼓で参加。
夏の歌会の写真ここに!_210719_212.jpg


曲変わりで危なかったけど、上手く修正。。
夏の歌会の写真ここに!_210719_100.jpg


④オジー自慢のオリオンビール。
DSC_6152.jpg


換気タイムはさんで、
⑤東崎。
DSC_6157.jpg


⑥用事小。
DSC_6159.jpg


⑦うんじゅが情どぅ頼まりる。

DSC_6160.jpg


⑦美童しまうた。
DSC_6162.jpg


換気タイム&デザート登場。
DSC_6164.jpg


ここから新企画の島唄ルーレット。
本島、宮古、八重山に分かれて、そこでそれぞれやりたい曲を選曲、
演奏者と曲をルーレットで決めるという。自分がやりたかった曲に当たるのか??
ということで、
⑨ルーレット本島。
最初はマンボウちゃんが当たって「芭蕉布」。ヤマちゃんサポ。2番目はヤマちゃんが当たって「あやかり節」。

夏の歌会の写真ここに!_210719_230.jpg夏の歌会の写真ここに!_210719_233.jpg


⑩ルーレット宮古。モトリーが「漲水のクイチャー」、Qちゃんが「豊年のあやぐ」。
夏の歌会の写真ここに!_210719_226.jpg夏の歌会の写真ここに!_210719_270.jpg


おがGは「なりやまあやぐ」。
DSC_6167.jpg


⑪ルーレット八重山。
りっしー 「白保節」。

DSC_6169.jpg


かよりん、「でんさ節」。

DSC_6170.jpg


りっしーとかよりんは、自分選曲が当たり!引きが強いです!\(^o^)/
ただ、さすがにルーレットはベテランメンバー。自分選曲じゃない曲もソロでばっちりでした。

最後の換気タイムをはさんで、
⑫伊佐ヘイヨー。男女の掛け合い曲。

DSC_6173.jpg


⑬トゥング田。
DSC_6174.jpg


⑭うわき節。

DSC_6177.jpg


小道具&小芝居出ました!(笑)

DSC_6185.jpg


⑮富原ナークニー~屋嘉ぬ浜。難曲ですが、がんばりました~~。

夏の歌会の写真ここに!_210719_336.jpg


そして最後はスージーズ。
「海ヤカラ~いちゅび小」でスタート。
しかしワタクシ、衣装に着替えることをすっかり忘れてまして、1曲終わった後に気づくという。。
ライブ、やらなさすぎで、すっかりライブ筋がやられてます。(笑) 
夏の歌会の写真ここに!_210719_365.jpg


「登野城アコー木」、つんだーさー、、危なかったけど、なんとか出ました。(;^_^A
「結の花」。みなさん、振り付け一緒にやってくれてアリガトウ!

ここで新曲「アモーレ音頭」。横浜木曜教室中に、ダジャレからノリで出来た曲。
グルクン作詞、スージー作曲、生演奏は初めてのぶっつけでした。ダンサーも登場して。
夏の歌会の写真ここに!_210719_438.jpg


楽しかった~~。
夏の歌会の写真ここに!_210719_502.jpg


最後は「ヒヤミカチ節~カチャーシー」。
夏の歌会の写真ここに!_210719_459.jpg


オツカレサマデシタ~~。
夏の歌会の写真ここに!_210719_454.jpg


片付けして、2次会。すぐ近くの、新年会後も行った九州系のお店で乾杯。
アクリル板とマスク飲食。

DSC_6187.jpg


お通しが3種の明太子。尿酸値が気になるウラちゃんは食べませんでした。(笑)
DSC_6188.jpg


アジの明太子和え。これも酒のつまみですね~。

DSC_6189.jpg


ということで麦ロックに変更。
DSC_6191.jpg


餃子も食べたけど写真無し。〆に五島うどんまで食べちゃった。

DSC_6192.jpg


20時前、終了。
昼から飲んでるので、こういう日は、このくらいの時間にお店終わってくれるほうがカラダが楽だな。(笑)

次は忘年会ですが、そのころはどうなっているのやら。
ワクチンは打ち終わった人がほとんどになるのか?それでもまだマスクするだろうな~~。

東京1008 神奈川460(このうち横浜市204) 大阪262 北海道106 沖縄70。


posted by suzukyon at 07:28| Comment(0) | 結の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。