7月30日(金)
ベランダキュウリが復活の兆し!右が全体像なのですが、もうダメかって感じにひょろ~~っと、
葉っぱもない状態で、上のほうだけワサワサ。途中まで徒長して、梅雨明けしてから密集してるようです。


ベランダキュウリが復活の兆し!右が全体像なのですが、もうダメかって感じにひょろ~~っと、
葉っぱもない状態で、上のほうだけワサワサ。途中まで徒長して、梅雨明けしてから密集してるようです。


東京3300 神奈川1418(このうち横浜市540) 大阪882 北海道250 沖縄439。
お~い、横浜~~~~。。翌日はさらに
![[右斜め上]](https://blog.seesaa.jp/images_e/59.gif)
![[右斜め上]](https://blog.seesaa.jp/images_e/59.gif)
7月31日(土)
7月最終日、今週のワクチン接種会場お仕事も最終日!!
いつもの誘導係だったけど、土曜はたくさんしゃべらないといけないほうは、
決まった男性の方がやってたのに、いない???どうやら別の係に定着しちゃったみたいで。。
ということで、けっこう疲れました~~。
お昼はいつもの公園。
親子3人(お父さんと子供2人)で野球の練習してた。
割と本格的、ホームベースと、ネットまで持ってきてて、キャッチボール、ゴロの練習までやってたな。
ま、いいんだけど、砂ぼこりが、、近いとこにしか、日陰のベンチ無いのです。

午後も、休む間なく、どんどんまわして~~、時間短く感じた日でした。
そういえば、予診票に今日の体温記載する場所があるのですが、書いてない人がすごく多くて。
入り口でも検温するのですが、受付で、「今日の体温何度ですか?」って聞かれる人多数。
忘れちゃう人もいて、そうすると、そこでまた検温するって作業が発生するので、
受付前、待機してる時に、誘導係が「体温も記載してくださいね~。」って言って、
さらっと見て回るようにしたのですが、、、
一人のオジイチャンっていうほどの年齢にも見えない方、書いてないので、「今日の体温何度ですか?」
って聞いたら「32℃!!」え?(笑)「36.2℃ですか?」って言うと、
また自信満々に「いや、32℃!!」。
「えっと、32℃は生きてないと思うな~~。」って言っても、聞かないので、
体温計持ってきて再度検温して納得してもらいました。こういうの、けっこうあるんですよ。(笑)
26.6℃って言ったりね。高齢者の回はこういうところに時間とパワーが使われます。。
オツカレサマデシタ。
帰ってシャワー浴びて、とりあえずプシュ!

ごちそうさまでした。感染者急増で、オリンピックも観る気おこらず、録画された番組をパラパラと。
東京4058 神奈川1580(このうち横浜市737) 大阪1040 北海道283 沖縄439。
あ~あ~、どないすんねん?緊急事態宣言、地域増やしても内容変わらなかったら、、ねえ。
誕生日月終了!
久々に、串カツやらホルモンやら、外でも摂取できた幸せ月でした。
しかし、バセドウに関しては、副作用とかでモヤモヤもあった。。(まだ途中。)
モヤモヤしてること、エクセルに書き出して、先生への質問事項とかまとめたら、
自分の頭も整理できてスッキリしました!文字にすること大事。(ブログもそうなんですよね。)
そんな7月の最終日でした。