2021年08月21日

8月の日々日記⑱大量キュウリ~奈良漬け仕込み~。


8月19日(木)
ワクチン接種会場お仕事デイ。もう、若い(まだ一般は40歳以上だけど)人ばかりで、
事件もなく、らっくらく。超平和な日でした。
DSC_6838.jpg


いつもの公園でおにぎり注入。
DSC_6836.jpg


午後もさらっと終了し、買い物して帰宅でした。スイカ食べて休憩。
この週はこの1日でお仕事終了。なぜなら、週末は横浜市長選挙で会場使われるから。
久々の土曜お休み!\(^o^)/ 何しようかな~~ってね。
DSC_6839.jpg

そして、大量キュウリとの戦いは続いています。(笑)
DSC_6730.jpg


最初、18本を一気にキュウちゃんにして、三線教室メンバーに配りましたが、
その後は、日々の食卓でチマチマと消費。
ただ、そんなにもたないので、、そろそろまた一気に行きます。

ネットで調べて、やってみたかった奈良漬け作り。
まず塩で下漬け。塩の量はキュウリの重さの15%。
DSC_6796.jpg


ジップロックに入れて、重石をして2日。蛇口ワイン3リットルがいい重石になりました!(笑)
DSC_6798.jpg


2日後の様子。

DSC_6840.jpg


ぺったりしてます。
DSC_6841.jpg


酒かす+砂糖(酒かすの10%)を袋に入れてモミモミして、水分をふき取ったキュウリを入れて、
空気抜いて密閉。冷蔵庫で2,3週間して酒かすから取り出して保存、だそうです。
楽しみ!!そのころにまた。
DSC_6843.jpg


こっちはキムチの素を使って。
キュウリ4本を塩もみした後、洗って水切って、人参、大根の千切りと共に、
キムチの素(大さじ2)+砂糖(小さじ1)に着けます。

DSC_6810.jpg


こっちは冷蔵庫で1時間後からOK。シャキシャキ感も残って美味しい。

DSC_6812.jpg


夜は相方テレワークお稽古で、終わってプシュ。そのままZOOM飲みです。
DSC_6847.jpg


蒸し鶏のタイ風サラダ。パクチーとキュウリも大量に。
DSC_6845.jpg


イタダキもの野菜のオムレツ。崩れちゃった。。(;^_^A
トマト、玉ねぎ、トウモロコシ、が、イタダキもの、ベランダゴーヤーも入れました。
DSC_6844.jpg


ごちそうさまでした。

東京5386 神奈川2021(このうち横浜市633) 大阪2296 北海道594 沖縄761。



posted by suzukyon at 08:21| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする