2021年08月27日

8月の日々日記㉔チャンジャ3種とサムギョプサル。


8月25日(水)
漬けたり食べたりでなんとか使い切った大量キュウリの後は、、トマトがやってきました。(;^_^A
アリガタイことですけどね。急がないといけないのが生野菜のつらいとこ。
ベランダゴーヤーも収穫。
DSC_6987.jpg


朝のお味噌汁にトマトと畑茄子、オクラ。酸味が出て意外に美味しい。
DSC_6984.jpg


そして、お昼の素麺にさっと湯がいたゴーヤー、トマト、お義母さまからいただいた角煮を乗せて、
ゴマ油とそうめん専科ぶっかけ。素麺もイタダキものなので、ほぼ0円食堂。\(^o^)/


DSC_7001.jpg


素麺が見えなかったので、写真撮り直しです。ごま油が合いますね。美味しかった。

DSC_7003.jpg


さて、ネットで色々検索して、トマトとの戦いスタート。作り置きできる系3種です。






トマトのジャムは、、かなり甘かった。。何に使おうかな~~。
使った時にまた載せますね~~。

15時前、昼の教室終わった相方と久々に横浜橋商店街まで歩きました。暑かった。。

DSC_7004.jpg


一時期はまってた、チャンジャを買いに行ったのでした。
キムチ、チャンジャ、イカ軟骨のチャンジャ、タコのチャンジャ、です。
汗びっしょりだったので、帰りは電車で。オツカレサマデシタ。

DSC_7006.jpgScreenshot_20210825-161743.jpg


夜はこれです!

DSC_7014.jpg


畑エゴマを収穫したので、付け合わせの大根酢漬けや、キムチ、チャンジャ3種(これがメチャうま!)、
先ほどのトマト生姜漬けなどなどと一緒に。
DSC_7008.jpg


サムギョプサル~~~。

DSC_7013.jpg


焼いてから切って、

DSC_7017.jpg


エゴマの葉でキムチ、ジャンボニンニクと巻きます!コチュジャンつけて、うま!
DSC_7018.jpg


お腹いっぱいでした。
サムギョプサル、しょっちゅう食べてるような、、ですが、畑でエゴマが採れる間は週イチペースで。
もう2週くらいいけるかなあ。ごちそうさまでした。
いやしかし、日記見直したら、焼いてエゴマで包むか、バクダン包むか、、
そのほかも同じメニューばかり繰り返してますね。簡単なのばっかりだし、ちょっと真面目にしないと。。
でも気力が~~。。(;^_^A

東京4228 神奈川2304(このうち横浜市886) 大阪2808 北海道568 沖縄809。

posted by suzukyon at 09:25| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。