2021年09月02日

8月の日々日記㉚ほぼ0円の食卓。

8月31日(火)
午前中、週イチのオーケー買い出し行ったら、
先週の同じ時間は空いてたのに、この日はそこそこ混んでた。。(;^_^A 
昼から太極拳教室。
今のクールは9月までで、10月からまた、だったのですが、
コロナの感染拡大で申し込み一時保留になっています。どうなるかな~~。

帰って、おやつ。梨~~。前日コンポートにしたけど生もまだあります。
美味しいよね、梨。
DSC_7135.jpg


相方の夜の三線教室後、プシュ。
DSC_7143.jpg


玉子焼き以外、ほぼ0円の食卓。(笑)
DSC_7136.jpg


畑茄子と鶏むね肉。
DSC_7137.jpg


いただいたブロッコリと畑のオカワカメ。DSC_7140.jpg


畑でいただいた空心菜。
DSC_7139.jpg


畑は元手もかかってるので、ほんとは0円じゃないけど。(笑)
ごちそうさまでした。

東京2909 神奈川1541(このうち横浜市559) 大阪2346 北海道305 沖縄554。

神奈川県(左)と横浜市(右)の発表された新規陽性者数、週ごと。
前週を上回った日を赤字にしています。7月の中旬までって、神奈川県もまだ数百だったんですね。
なんかもう忘れてる。(;^_^A
7月、8月はほぼ真っ赤、最終週でちょっと黒もちらほらしてきたけど、このまま減るといいな。
コロナかながわ.jpg

8月終了~~。
posted by suzukyon at 17:37| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8月30日のマイファーム。


8月30日(月)

まだ暑かった日、畑デイ。
今更だけど茄子が元気です。今年は秋ナスやらない予定なんだけど~~。(笑)
DSC_7108.jpg


1株だけ切り戻ししようかな、なんて気持ちも。
DSC_7109.jpg


エゴマ。
DSC_7111.jpg


紫蘇のイキオイはまだまだです。
DSC_7113.jpg


遅れてきたゴーヤー。実はちっちゃいのですが。
DSC_7114.jpg


全部で3個、生ってました。
DSC_7115.jpg


オカワカメ、株を分けてくださった教室メンバーは、もう片付けたそう。
来週あたり片付けようかしら。
DSC_7116.jpg


そして、すでに空いてた2畝、たい肥入れて耕しました。
けっこう土も硬くなってて、汗だらだら。草マルチして終了。

DSC_7117.jpg


9月中には、ジャガイモ、大根などなど、あとスティックセニョール、白菜、キャベツと、
植えつけ予定です!

アドバイザーさんから、空心菜とツルムラサキいただいちゃいました!\(^o^)/
DSC_7134.jpg

posted by suzukyon at 08:18| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。