2021年09月19日

9月の日々日記⑬香味野菜サラダ。


9月16日(木)
朝のお楽しみ、育苗観察。やはりひょろっとしてますね。
DSC_7431.jpg


こっちも。みんな太陽のほうを向きます。なので毎朝向きを反対にするんです。
その程度でどうなるのかわかりませんが。(笑)
DSC_7434.jpg


ワクチン接種会場お仕事へゴー。
この日は、実は初めてだった、入り口での検温と案内係。
しかし、、近くの係のスタッフが、まあよく喋る人たちで、
接種にきた人がいないとすぐに寄ってきて話しかける、、ものすごく疲れました。
いや、適当に合わせて喋るけど、それ今話さなくていいし、一応仕事中だし。。
この仕事はじめて一番思ったのは、女子って、ほんとによくしゃべるんだなってこと。。
まあ全員じゃないんだけど、よくしゃべる人って見てるとほんとにあっちに行って話かけ、
こっちに来て話しかけしてます。なんなんだろ?私はけっこう苦手です。(;^_^A


そんな感じでけっこう疲れて終了。この週でこの仕事バイバイするの、ちょうどよかったな。
時間帯変わっても続ける人けっこう多いから、この慣れた感じで行くんだろうし。(笑)

安いスーパーに寄って買い物して帰宅。相方の三線教室後、21時過ぎプシュ。
DSC_7441.jpg


この日のメインはこれ。
香味野菜とオカワカメ、しらすのサラダ。ミョウガ、新生姜、大根千切り、カイワレ。
しらすと味付け海苔乗せて、オリーブオイルとポン酢で簡単です。
DSC_7438.jpg


ざくざく混ぜて、モリモリいただきました。
ほんとは、何度かやってるレタスとしらすのサラダにしようと思ってたのですが、
レタス、1個298円て!(@_@) 
なので代用になるかなと思ってやってみたのですが、これが美味しかったのでした。
DSC_7443.jpg


そしてドーンと雑なコチラ、頂いてきたコロッケと、急に食べたくなって買ったソーセージ。
DSC_7439.jpg


ごちそうさまでした。

東京831 神奈川534(このうち横浜市200)大阪858 北海道94 沖縄229。
東京ががっつり減ってきたのに、沖縄はあんまり変わらないイメージ。

ラベル:サラダ
posted by suzukyon at 08:25| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。