2021年10月20日

10月の日々日記⑭鶏鍋3段活用。


10月17日(日)
ワクチン2回目翌朝、腕が前回より痛いけど、熱も頭痛も何にもなくオハヨウゴザイマス。
2日前にきたばっかりだけど、また野菜がキマシタ。(;^_^A
キュウリ、、茄子、まだ前回のもたくさん冷蔵庫に。
DSC_0539.jpg


いただいた野菜たちで作ってある、朝ごはんの作り置きおかずたち。
前日作ったキュウちゃん、ピーマン炒め、茄子の揚げびたし、かぼちゃは自分で購入して作ったやつ。
茄子、これで食べ終わったけど、また大量に来たので何か作らないと、です。(;^_^A
キュウリはとりあえず3袋分、塩漬けにしました。
DSC_0538.jpg


昼間はアヤメお稽古。雨も降って風もあって、急に寒い日でした。
Tシャツに厚手のパーカー、上着まで着たのに寒い!ちょっと前まで暑かったのにねえ。
最近はほんとに秋が無い感じ。冬、寒いのと乾燥、嫌いです。

寒かったので、夜は鍋。
鶏と生姜のスープ、キャベツ、塩こうじに漬けた鶏モモ、きのこ入れてぐつぐつ、
ニラを乗せて、カセットコンロ上にオン!
DSC_0540.jpg


寒くても、、ビールは美味しい。
DSC_0542.jpg


ニラもくたっとなったらイタダキマス。

DSC_0544.jpg


かなり量が多くて、、ずいぶん残ってしまいました。(;^_^A
東京40 神奈川37(このうち横浜市20)大阪71 北海道38 沖縄7。


10月18日(月)
晴れたけど、寒い朝。
冬越し予定のオカワカメはこんなに伸びてきました。このままネットを掴んじゃいそう。
DSC_0548.jpg


朝ごはんは、前日の鶏鍋残りにお餅を入れてお雑煮。
DSC_0547.jpg


畑から帰っての昼ご飯は、鶏鍋残りスープをリメイクしたスープカレー。鶏鍋3段活用。
まだ採れたベランダゴーヤーも乗せました。
DSC_0572.jpg


夜はお義母さま亭で、鍋でした。写真撮り忘れ、ごちそうさまでした~~。
東京29 神奈川23(このうち横浜市20)大阪29 北海道11 沖縄16。



10月19日(火)
2週間遅れたけど、無事開催された太極拳教室、今年最後のクールスタート。
雨予報で寒くて、、自転車か歩きかかなり迷ったけど、厚着して自転車ゴー。
約1か月ぶりにオネエサマ方と再会。
そして、、前回からやってた16式太極拳は、ずいぶん忘れてました。(;^_^A
24式と、出てくる型はほぼ同じなんだけど、左右逆だったり、順番が違ったりでアワアワ。
また覚えないとね。

雨にもあたらず、帰ってお昼ごはん食べてから、週イチオーケー買い出しに。
翌日、強風って予報だったから、この日のうちにと思ったのでした。曇天のみなとみらい。
DSC_0575.jpg


オーケー隣に建設中のアリーナ、ずいぶん出来てきましたね。
DSC_0577.jpg


反対側から見るとこんな。一瞬日が差しました。

DSC_0583.jpg


そして、港のほうに、大きな船が入ってまして、
べブリッジのほうにももう1隻、同じようなのが見えました。
DSC_0578.jpg


夜、相方の三線教室後プシュ。

DSC_0587.jpg


大量茄子消費で麻婆茄子。
DSC_0584.jpg


畑アドバイザーさんからいただいた空心菜炒めと、春雨サラダ。どっちもちょっと味濃かった。。反省。
DSC_0585.jpgDSC_0586.jpg


ごちそうさまでした。
東京36 神奈川10(このうち横浜市2)大阪83 北海道12 沖縄29。

神奈川10!そして横浜2って。そうなのか、、この減り方、なんでしょね。
大阪と沖縄がちょっとリバウンド気味?
東京が25日から飲食店の時間制限解除の動きがあるけど、(選挙もハロウィンもあるけど大丈夫か?)
ちょうど25日からシフト入ってるんだよね~~。いきなり24時近くまで働きたくない~。(笑)
コロナ前から、もうあんまり遅い時間までは、、って思ってたけど、
コロナで舞天さんのほうは、ほとんど入っていず、昼間のワクチン仕事とかしちゃうとさらに。
自分が飲みに行くとしても、21時半ラストオーダー、22時閉店とかでちょうどいいな、って思ってます。
(;^_^A



posted by suzukyon at 08:48| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。