2021年11月22日

11月の日々日記⑰トリカラとレンコンサラダ。


11月18日(木)
だいたい週イチのオーケー買い出しデイ。曇りのみなとみらい。
建設中のアリーナ、形がはっきりしてきました。
DSC_1216.jpg


帰ってきて昼ご飯、久々のトースト。相変わらずムラに焦げるトースターです。
DSC_1218.jpg


この日のメイン業務。翌日の長間先生ライブサポ練習。歌いながら叩くやつ。
録音して確認してみて、注意ポイントを歌詞カードにメモメモ。
DSC_1220.jpg


2~3時間やって終了!!
相方の三線教室後のプシュ。
DSC_1226.jpg


久々に唐揚げあげました!
DSC_1223.jpg


レンコンとニンジンのサラダ。
DSC_1222.jpg


相方の好きなコハダ酢漬けは出来合いを買ってきただけ、と、残り物たち。
DSC_1224.jpg


ごちそ~~さまでした~~。
東京20 神奈川21(このうち横浜市16)大阪28 北海道18 沖縄0。


posted by suzukyon at 10:17| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月21日

11月の日々日記⑯「ホヤぽん」と「大吟醸 北秋田」。


11月17日(水)
相方が健診&がん検診行ってる間のボッチ昼ご飯、ラス1になったお餅とスープ。
焼いて食べる時は、お醤油&バターが好きです。これでやっと今年のお餅終了。
そろそろまた次の1袋、買いに行きます。(笑)
DSC_1194.jpg


ビッグヨーサンに買い物行ったら牡蠣安い!量も多いので佃煮とオイル漬けにしようかなと思ったのですが、
火入れたらけっこう縮んじゃったので、全部佃煮で。(;^_^A

DSC_1196.jpgDSC_1197.jpg


健診終わった相方と晩ごはん、75ビールでプシュ。
DSC_1203.jpg


最近バクダン食べてない、って言うので、ベランダオカワカメを乗せたバクダン。
DSC_1035.jpgDSC_1191.jpg
DSC_1198.jpg


肉豆腐。
DSC_1200.jpg


牡蠣佃煮。大根おろしもたっぷり。
DSC_1201.jpg


いただいていた日本酒も開けました。秋田のお酒、もっとどっしり来るかと思いきや、
サラッと飲みやすい、さすが大吟醸って感じ。
DSC_1207.jpg


日本酒開けたので、コチラもイタダキもののホヤぽん。レンジでポンッ!
DSC_1209.jpgDSC_1210.jpg


日本酒にバッチリの蒸しホヤ。美味しかった。
DSC_1212.jpg


ゴチソウサマでした~~。
東京27 神奈川18(このうち横浜市7)大阪18 北海道40 沖縄0。


posted by suzukyon at 09:31| Comment(3) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月20日

11月の日々日記⑮病院ハシゴデイ。


11月16日(火)
連続お雑煮、ラストスパート。これで残り1個に。\(^o^)/
DSC_1170.jpg


この日は病院ハシゴデイ。
午前中は、卵巣がん検診の結果を聞きに日ノ出町。
DSC_1172.jpg


結果、問題なし。
卵巣がん検診、採血して腫瘍マーカーを見てますが、このCA125は、
他に子宮体がん、消化器の腺がんでも上昇します、って先生からの説明。
この検診、補助とか無いので8000円くらいかかるのですが、これだけ見てもらえてたらよいですね。
特に卵巣がんって気づきにくい、症状出た時には、、ってがんなので、2年に1回で受けてます。
DSC_1178.jpg


大腸がん検診は先日の健康診断で一緒に見てもらったので、
横浜市のがん検診で、今年の残りは胃、肺、乳がん検診。
去年も子宮がん検診以外は受けてないけど、胃と乳は2年に1回だから今年、
胃がんはならなそうだし?バリウムやだし、、気になるほうの肝臓とかは、労災で数値も見てるし。
もういっかな~~。(笑)

帰りは歩いて3.85km。
Screenshot_20211116-205632.jpg


前日収穫した里芋のおにぎりでお昼ごはん。
DSC_1166.jpg


午後はいつもの労災病院。
DSC_1173.jpg


いつもより1時間半遅い予約時間だったので、お昼も食べちゃってて、うどんは無し。(笑)
採血後、病院内のコンビニでアイス買って食べました。キャラメルうま!カスタードとキャラメル味大好き。
DSC_1174.jpgDSC_1176.jpg


結果発表~~。
TRAbもわずかながら下がって、バセドウの数値は全部基準内に入りました。
このところちょっと体重が減り気味だったので、ドキドキしてたのですが、よかった。。
で、副作用?ってチェック入ってた肝臓の数値も下がって基準内、
ドクターH瀬、好中球も問題ない数値、前に1000ギリギリになってメルカゾールを止めてから、
肝臓の数値跳ね上がったし、、釈然としないけど、まあ下がったのでよし、と。(笑)
アルコールとか脂っこいものたくさんとか無いですよね?って。
同じように飲んで、食べてたから、、特に変化は無かったはず。(;^_^A

あと、好中球については、前のデータを見てくれて、2017年に1回1000くらいまで下がってたって。
自分では覚えてないけど、そのころはメルカゾールも1週間に2錠、そろそろ止める頃だったから、
副作用とも言えない、、でもできるだけメルカゾール使わずに行きましょうと。
元々低い体質なのかな。。それか反応が遅いのか?
ちゃんと見てくれるドクターでよかったな、当時は違うドクターだったし、毎回変わったりしてたもんね。
DSC_1182.jpg


気分スッキリ!これで楽しく飲める年末!
往復歩いて、、この日トータル15.76km~~!

Screenshot_20211116-205614.jpgScreenshot_20211116-205602.jpg


帰りはもう暗くなってくる時間になっちゃいました。
DSC_1180.jpg


夜のプシュ!相方のお稽古後で21時半。
DSC_1190.jpg


冷蔵庫片付けメニュー、茄子のグラタン。
トマトと茄子、玉ねぎ、あと賞味期限切れたモッツアレラチーズ。

DSC_1185.jpg


サラダたち。
DSC_1187.jpg


やっと、そこそこ冷蔵庫スッキリしてきました!

東京15 神奈川9(このうち横浜市7)大阪13 北海道35 沖縄3。

posted by suzukyon at 08:42| Comment(2) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。