2021年11月06日

11月の日々日記④茄子のはさみ揚げ。


11月4日(木)
朝ごはん。
中身まで紫色のサツマイモ使ったお味噌汁作ったら、汁も紫!
きっとアントシアニン、カラダにいいに違いない~~。
DSC_0848.jpg


朝ごはんの後、片付け、洗い物からそのまま常備菜作成の時間。
茄子とエゴマの炒めたやつ、ピーマンとチクワ、畑葉大根のふりかけ的。
いつものお昼用のおにぎり。
DSC_0852.jpg


それから、この日もお仕事なので、晩ごはん用に茄子のはさみ揚げ作成。
DSC_0855.jpg


昼ご飯食べて、忘年会唄会の準備ちょっとやって、あっという間にお仕事に行く時間。
15時半出勤だと、割と時間無いですね~~。

お通し作って、仕込み色々。
家でも店でもなんだか同じことやってます。(笑)

DSC_0856.jpg


前日と打って変わって静かな日でした。
三線教室からそのまま残って三線弾きながら飲んでるメンバーと、常連さんたち。
20時ごろ、おにぎりのカケラをモグモグ。
おにぎりのカケラ、フタリとも昼におにぎりの日は、朝に米2カップ炊いて、
朝ごはんに小盛で1膳ずつ、残りごはんでおにぎり4個作るのですが、
時々ちょっとだけ残って、ゴルフボールくらいのカケラになります。(笑)
DSC_0857.jpg


23時前に終了しました。
帰ってプシュ。

DSC_0858.jpg


お義母さまにいただいたコロッケと野菜。
作っておいた茄子はさみ揚げを食べて、ごちそうさまでした。
DSC_0860.jpg


東京14 神奈川22(このうち横浜市12)大阪20 北海道4 沖縄8。

ラベル:舞天
posted by suzukyon at 09:56| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする