2021年11月10日

11月の日々日記⑦ジャンベ練習からの「いかの墨」。


11月7日(日)
いつもの日曜、アヤメお稽古から帰って、スタジオへ。
忘年会唄会用のジャンベ練習をリッシ―とフタリ。まったく写真無し。
1時間集中。パターンも決まって、分担も決まって、目標達成。
たった1時間でも手が痛い、、しばらく叩いてないと、手も忘れちゃうんですよね。
叩き続けてると、手の痛い部分が分厚くなってきます。(笑)

終わってからは、ちょうど同じ時間に三線の資格試験録音してた教室のかよりんと相方に合流して、
乾杯!!!随分飲んじゃってから慌ててパシャ。
DSC_0892.jpg


おめでとうございます!!
179971.jpg


お店は1度来たことのある「いかの墨」さん。感染対策もきっちり、空間的にも広いので安心です。
アクリル板も下が空いてるのでお料理も置きやすい。
お通しは、何種類かある中から選んで、テーブルに置いてある土鍋で温めてくれます。
DSC_0893.jpg


ワタクシチョイスはカニちゃん!うまうま。日本酒飲みたくなりますが、この日はハイボールで。
DSC_0894.jpg


もつ煮。なんかこういうの久々~~。

DSC_0895.jpg


新潟名物の「する天」。少し前に、うつぼ姐さんの日記にも登場してました。イカは美味しい!
DSC_0897.jpg


肉厚しいたけ焼き。しいたけ、旨味たっぷり、じゅわ~っと。
DSC_0898.jpg


トロトロの長茄子の焼きナスも超美味しかったのですが、写真撮り忘れで。m(__)m
マスク飲食、忘年会唄会や、その練習、かよりんの相方さんのドラム話とか色々して、
さくっと短時間で解散しました。おつかれさまでした!

帰ってから、いつものたーちゃんにいただいた、サラダへちま、早く食べないと!ってことで、
フワフワしてないとこ切って、生のまま、ドレッシングで食べてみました。
たしかに土臭くない!ワタシ的にはちょっと喉がかゆくなる雰囲気あったけど、
不思議なへちま、ごちそうさまでした。m(__)m
DSC_0899.jpgDSC_0901.jpg


東京21 神奈川9(このうち横浜市5)大阪39 北海道10 沖縄4。

posted by suzukyon at 08:29| Comment(4) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする