11月8日(月)
畑デイ。ですが、様子確認くらいで、特に予定作業の無い日。
畑やってる三線教室メンバーの間で、最近アブラムシにやられてるって話があったのですが、
もう白菜とか収穫してて早い! ↓ シルビアさんが送ってくれた写真です。すごいな~!!


畑デイ。ですが、様子確認くらいで、特に予定作業の無い日。
畑やってる三線教室メンバーの間で、最近アブラムシにやられてるって話があったのですが、
もう白菜とか収穫してて早い! ↓ シルビアさんが送ってくれた写真です。すごいな~!!


ジャガイモ。
葉大根だけ収穫。
里芋は来週くらいに試し彫りしてみるかな。
カマキリくんがいました。
なかなか動かないので、ワラでつついたりして。(笑)
何もしてないけど、、おつかれさまでした~~。
畑レンタルするときに検索して見つけたのが、今のマイファームさんと、シェア畑さん。
値段もだいたい同じくらいだけど、シェアさんは、植える野菜も決められてるっぽかったので、
マイファームさんにしたのでした。
そして、冒頭に書いた、三線教室メンバーのシルビアさんは場所は違うけど、シェア畑さん、
あと、ワクチン接種会場お仕事で一緒で、一番最初になんとなく話した方が、
ここのシェア畑さん借りてるって話だったのですが、なんと!たまたまこの日、ちょうどいらしてビックリ!
案内してもらっちゃいました。
マイファームと違って、きっちりしてます。(笑)
やはり、基本は見本の区画と同じように同じものを作るそうですが、
申請して、同じ科の野菜ならOKとか。シェア畑さん→整然、マイファーム→雑然&自由、って感じ。
収穫量とかはこのほうがいいのかもしれないですが、ワタシの性格からして、マイファームでよかった。

お邪魔しました~~~。LINE交換して退散。
ではまた!