2021年11月13日

11月の日々日記⑨王将の餃子で手抜き晩ごはん。


11月9日(火)
雨、風、雷マークもついて荒れる予報だった日。
朝から雨は雨なんだけど、ものすごく暗くて、昼すぎ、太極拳に行く時間くらいがけっこう雨もピーク。
ということで、とお休みにしちゃいました。
翌週も、労災病院行くからお休みなのでちょっと悩んだけど、無理するとこじゃないか、と。
で、忘年会唄会のチケットデザイン始めて、久々のパソコン仕事、イラストレーター黙々作業してました。

遅い昼ご飯食べて、美容院行ってメンテナンス。
→前日遅くなって行けなかった薬局→スーパー→餃子の王将→帰宅18時過ぎ。

ここから、やっとやる気を出して、大量トマト処理、ジュース工場開始。
十字に切り込み入れて、湯むき。
DSC_0967.jpg


火入れして、ミキサーかけて再度火にかけて、アワアワの灰汁とって。
DSC_0969.jpgDSC_0973.jpg


ある程度冷めたらボトルへ。トマト30個くらいで、1.5リットル。
DSC_1011.jpg


大量のクレソンも、処理して、さっとゆでて保存。量が多くて3回に分けて茹でました。
DSC_0976.jpgDSC_0977.jpg


久しぶりに冷蔵庫にも向き合いましたが、、1週間、放り込むだけで放置してたら、
なんかすごいことになってました。ちょっとずつ残って袋に入った野菜とかが散乱。(笑)
多少片付いたけど、まだもう少し向き合わないと。(;^_^A

たーちゃんにいただいた、「もものすけ」っていうカブも晩ごはん用に切ってみました。ピンクでかわいい。
DSC_0978.jpgDSC_0980.jpg


相方が三線教室から帰ってきて21時半ごろ晩ごはん。
DSC_0984.jpg


王将の餃子で手を抜いたにも関わらず、、なんだかんだで時間かかって、もう1品作る予定が無理だった。
DSC_0983.jpg


サラダとクレソンおひたしともものすけ。オリーブオイルと塩、か、ポン酢ちょっとで美味しいです。
DSC_0982.jpg

ごちそうさまでした~~。
先週、撮り溜まったまま観られてなかった「カンブリア宮殿」とかドラマ「最愛」とか観ておやすみなさい。

東京30 神奈川12(このうち横浜市2)大阪28 北海道13 沖縄4。
神奈川、前の週に比べて、じわっと、増えてきてるかな?
このくらいでキープだったらいいんだけどな~~。。

ラベル:餃子
posted by suzukyon at 08:21| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする