2021年11月18日

11月15日のマイファーム~里芋収穫1回目~。

11月15日(月)

月曜畑曜日。晴天!富士山がうっすら見えました。
DSC_1118.jpg


ジャガイモ、まだまだです。
DSC_1121.jpg


スティックセニョール、どんどん背が伸びてネットに当たってたので、外しました。
そろそろ虫もそんなにはいないでしょう。
DSC_1120.jpg


お隣はキャベツ。
DSC_1122.jpg


前週発芽してたコカブ。DSC_1123.jpg


ほうれん草も前週よりはたくさん出てきました。
今回追加で蒔こうと、一晩水に浸けた種も持ってきたので、隙間に。DSC_1124.jpg


エシャレット。
DSC_1127.jpg


サンチュ。ゆっくりだけどなんとか。。DSC_1128.jpg


そして、コーナンで買ったスナップエンドウの苗を植えて、簡易支柱。DSC_1129.jpg


コチラは畝の端っこ、ニラを。
ニラは支柱必要ないのですが、うっかり踏まないように。DSC_1132.jpg


コカブとほうれん草の間に葉大根蒔いて、持って行った敷き藁をどっさり。
右は、まだネット外さなかった、白菜、カリフラワーの畝。
DSC_1138.jpgDSC_1140.jpg


こんな感じになりました。ネット外すとスッキリしますね。DSC_1145.jpg


里芋区画へ。
DSC_1143.jpg


1株分、試し掘り。けっこうたくさん!180712.jpg


左が親芋、1株でこんなに採れました!DSC_1153.jpg


おつかれさま~~~。日差しが暑かったです。DSC_1141.jpg
posted by suzukyon at 10:23| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。