11月21日(日)
いつものアヤメお稽古行って、一度帰ってから鶴見へゴー!
三線教室メンバー相方さんで、最近ドラムを習い始めたクニさんのドラム練習と、
忘年会唄会練習ドッキングに乱入~~~♪♪ サルビアホールの練習室。
いつものアヤメお稽古行って、一度帰ってから鶴見へゴー!
三線教室メンバー相方さんで、最近ドラムを習い始めたクニさんのドラム練習と、
忘年会唄会練習ドッキングに乱入~~~♪♪ サルビアホールの練習室。
バスドラの足、とか、靴はこういうのがいいとか、シンバル叩くときはバスドラかスネアと同時、とか、
色んなエイトビートパターンとか、ドラム教室の隙間埋め的な。
いやしかし、自分がドラム始めた時って、どういう順で練習したっけ?くらいに忘れてて、
人に教えるのって難しいですね~~。伝わったかなあ??
おつかれさまでした!喉乾いたので、同じビルにあるお店「ぶっちぎり酒場」で乾杯!
ビールがスイスイ。(笑)
ちくわ天タルタル。ハイカロリー間違いないやつだけど、めちゃうまでした。
ヨーコちゃんおススメのもろこし天。スライスしたトウモロコシを揚げたもの。
甘くて美味い!
久々ホッピー。
肉串3種盛り。
この後、梅水晶を注文したのですが、5人中、梅水晶知らなかった人が2名いました。
梅水晶って鮫軟骨を梅で和えてあるものだけど、
すでに梅水晶として売られてて、鮫軟骨だけって見ないですよね。
そんな食べ物の話とか、相変わらず健康の話や、忘年会唄会の話やらで、あっという間に時間が。。
ごちそうさまでした。スタジオも楽しかった!
東京20 神奈川18(このうち横浜市8)大阪18 北海道25 沖縄0。