1月13日(木)
2日前の根菜のポトフをカレーに変身させて、朝ごはん。
朝からカレー食べるとなんかカラダがシャキッとなる感じです。

そして木曜のジョギング。前回の膝痛い件があったので、買ってみたサポーター。
最初、バンテリン膝サポーターにしようかと思ったのですが、
お店に行ったらなんかこっちのほうがいいかも、って。原監督推奨!だし。(笑)


ためしてみました。着けてみたときは、ちょっとポイントが違うような、とも思ったのですが、
前回は割とすぐに痛くなってきたのが、しばらくは全く感じず。

この辺でもまだOK。

まだまだ~~、ちょっとさわる?くらいで痛くはない。
いつもの定点観測ポイント。

コットンハーバーからみなとみらい方面へ。

臨港パーク、折り返さずに、女神橋渡って、

ここから折り返しました。
しかし、というか、やはりというか、この辺りから痛くなってきて、、帰りは時々歩いて。

前回より距離は長くしたけど、歩いたので遅いです。

だけど、走って膝痛くなると、そのあと歩いててもちょっと痛くて。。
これまでは走ってる時だけ、だったんですけどねえ。
走らない日は、歩いててもまったく気にならないのですが。まあボチボチで。
帰ってシャワー浴びて、お昼は残りごはんでお茶漬け。

気になってた玄関のドア掃除して、買い物行って、晩ごはん仕込みと、一部野菜片付け。
久々横浜駅直の魚屋さんでゲットしたビッグな広島産牡蠣をオイル漬け。
火を通したあと、今回は軽く燻製してから漬けました!


お腹すいたので、前日、長野から数日戻ってきていたポニョにもらったリンゴをパクリ。
美味しかった!


晩ごはんは、これもお土産にいただいたテビチを入れたおでん。\(^o^)/

テビチ、埋もれて見えませんが。

コチラです。

八重山かまぼこも一緒にいただいたので入れました。


テビチ、八重山かまぼこ、取り分けてから、パシャ。

あとはお刺身、何かお刺身食べたかったんです。プリプリのイナダ、1匹分丸々、柵で790円!
ほどよくねっとり、美味しかった。

アジはこの状態になって売ってたのですが、イナダが美味しすぎで。。(;^_^A

ごちそうさまでした~。
東京3124 神奈川842(このうち横浜市139)大阪2452 北海道328 沖縄1817。
posted by suzukyon at 08:12|
Comment(2)
|
うちごはん
|

|