あわてて寒さ対策したスナップ、下のほうだけにちょっと青い子がいますが。(;^_^A
そして白菜。ネット掛けたまま観察してたので気付かなかったのですが、
巻かないと思って、とりあえず紐で縛っておくことにしたら、
1苗植えたつもりのとこになぜか2株ずつ出来ててギュウギュウ。
帰ってから調べたら、1苗に2つの芯ができちゃう現象、もともと2つくっついていたか、
最初のころに芽を食べられたか、らしく、片方抜いたほうがよかったみたい。
白菜のあの中心の柔らかくて甘いの諦めたら、食べられるとは思うけど。
ちゃんと見ないとダメですね。1回ネットしちゃうと、毎回外して見るのが面倒で。←テキトー、ダメダメ。

ほっておいても育ってくれたカリフラワー、
カマで根元から。
ジャン!小さめだけど、美味しいはず!
オツカレサマデシタ。