2022年01月22日

1月の日々日記⑱まん延防止措置適用前日の舞天バイト。


1月20日(木)
大寒。空気冷えてる~~って日でした。
朝ごはん。最近ずっとこんなんです。ちょっとずつのごはんの友と納豆&野菜スープ。
IMG_20220120_095509.jpg


ボッチ昼ごはん。前日行ったパン屋さんで買っておいたチョコレートガッツリの。
甘いのは甘いので、このくらいガッツリが好きです。
ちなみに三線教室に出かけた相方にはおにぎりを持って行ってもらってます。
IMG_20220120_133705.jpg


夕方からバイトへゴー。
翌日からのまん延防止措置スタートのせいで、この日、予約キャンセルの電話ばかり。
翌日が、長間先生のライブですが、そこも2グループキャンセル。
お店は20時までお酒提供ありの21時閉店になります。お酒出ないなら、、だけど、
マンボウでもなくても、自分は混んでてワーワーする店は感染リスク高いから行きたくない、
逆にマンボウでお店空いてたら安心だしラッキー!って思うんだけどな。。
お店の感染対策は同じ、閉店は早くなるけどお酒も飲める、だけど、マンボウ、ってなったら
キャンセルするって、会社から言われるのか、自分の頭で考えないのか、世間体なのか。。
ま、だからマンボウやるんですかね。

なんてことをママと話ながら23時閉店。オツカレサマデシタ。

帰ってプシュ。おなかすいた!!
IMG_20220121_002509.jpg


冷蔵庫にあった八重山かまぼことじゃこ天、オーブントースターで温めて。
IMG_20220121_002519.jpg


まだある牡蠣のオイル漬けで。
IMG_20220121_002523.jpg


野菜少ない1日でした。(;^_^A

東京8638 神奈川3344(このうち横浜市1361)大阪5933 北海道1437 沖縄1309。
横浜市も1000を一気に超えました。

posted by suzukyon at 08:38| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。