2022年01月23日

第42回 長間たかを先生ライブ@舞天中山1/21。

1月21日(金)
恒例の野菜。ほうれん草、白菜、サラダ玉ねぎ、里芋。
今回はワタシの実家からいつも送られてくる無農薬の美味しい伊予柑も。m(__)m
IMG_20220121_093630.jpg


寒いので、お昼はサッポロ一番。
IMG_20220121_133303.jpg


夕方から中山へ。風ビュービューで超寒かった!!!
月イチの長間先生ライブサポ、いつものようにライブ時間まではフロアスタッフ業務です。
この日からまん延防止措置の時短で、お店は20時ラストオーダー、21時閉店。
ライブは19時からと30分前倒しになったのですが、、お客様も仕事帰りの平日なので、
みなさんぎりぎり。なので、お店の忙しさピークにライブスタート、スタッフのワタシが抜けちゃうのです。
さらにライブ終わったらすぐにラストオーダー。バタバタと1時間で帰るっていうあわただしさでした。
272284341_1408598962931612_864954093915345069_n.jpg


ライブのほうは、前日にいただいたリクエストも入れたりで、準備したセットリスト、
後半が色々変更あったけど、みなさま喜んでいただけたようでよかった!
そうそう、この週の水曜、長間先生は別のお店でライブ予定だったのですが、マンボウで中止、
そのライブを予約していたスージー教室メンバーも急遽コチラに来てくれてました。
急にだったので途中からになっちゃったけど、アリガトウゴザイマシタ。

セトリ。後半、色々その場で変わったので、順番違うかも。(;^_^A


1.十番口説

2.良い正月やいびんや

3.砂持節

4.伊江島渡し船

5.はての浜

6.アンマー形見ぬ一番着物

7.スクチナ兄さん

8.我んうれまさ小しみゆんな

9.東崎

10.春の唄

11.比川村

12.ジントヨーワルツ

13.豊年音頭

14.赤木名

  ~ションカニ小

15.願い花

16.さよなら港

おつかれさまでした。次回は2月20日(日)。まん延防止、終わってるかな?

帰ってプシュ。21時閉店だからまだ早い時間です。

IMG_20220121_221821.jpg


作っておいたクリームシチュー。
IMG_20220121_223236.jpg


ごちそうさまでした。
東京9699 神奈川3412(このうち横浜市1108)大阪6254 北海道1644 沖縄1236。

posted by suzukyon at 11:00| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする