2022年02月04日

2月の日々日記①十勝あんこ「サザエ」の大判焼き。


2月1日(火)
旧正月元旦。いーそーぐゎちでーびる。(良い正月であります。)
沖縄では今でも旧正月を大事にしますよね。
と言っても、ウチは普通の朝ごはん。前日いただいて帰った野菜の天ぷら乗せて、
ちっちゃい天丼、と、豚汁。
IMG_20220201_095217.jpg


そして太極拳教室。歩いて行きまして、帰り道、気になってた団地見学。

IMG_20220201_145249.jpg


イイ感じ。
IMG_20220201_145336.jpg


社宅居住者以外、通行禁止ってなってたので、外側からパシャ。
IMG_20220201_145551.jpg


でも、、1棟に洗濯ものが見えるのが2軒あるかどうか。
こちら側は工事の足場っぽいのが組まれていました。
IMG_20220201_145657.jpg


そのうち取り壊されちゃうのかなあ。。
IMG_20220201_145735.jpg


往復ほぼ同じルートだったので、線が1本に見える。(笑)
Screenshot_20220201-152300.jpg


横浜駅方面に買い物行ったついでに、大判焼きゲットしておやつにイタダキマシタ。
朝ドラ見てたらムショウに食べたくなってて。(笑)
これは十勝あんこの「サザエ」さんの大判焼き。
IMG_20220201_175119.jpg


ドラマでは「回転焼き」、「大判焼き」とか「今川焼き」、北海道では「お焼き」っていうとか。
つぶあんギッシリ、美味しかった!

IMG_20220201_175212.jpg


夜は三線教室後の21時すぎ、ビアリー白いほうでプシュ。
ビアリー、こっちのほうが好みなのですが、売ってるところが少ない。。

IMG_20220201_211653.jpg


ソース味が恋しくなってて、久々にお好み焼きです。
IMG_20220201_212748.jpg


緑色のサイドメニュー。しらすサラダ、スナップエンドウ、畑スティック、ほうれん草、菜の花。
IMG_20220201_205654.jpg


お好み焼きの2回戦。2回目のほうが上手に焼けました。サイドのふくらみがいい感じ。

IMG_20220201_222341.jpg


お腹いっぱい、ごちそうさまでした~~。
東京14445 神奈川7459(このうち横浜市2145)大阪11881 北海道2660 沖縄715。



posted by suzukyon at 08:55| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。