2022年02月07日

2月の日々日記④多国籍ワールド~県営いちょう団地~。


2月4日(金)
1週間前の左近山団地に続き、また団地見学。
相鉄線→小田急線、高座渋谷駅から歩いて10分ほど。
巨大な団地群が見えてきました。
IMG_20220204_120819.jpg


県営いちょう団地。神奈川最大の公営住宅だそうです。給水塔がステキ。
IMG_20220204_121852.jpg


昭和46年ごろに建てられたとのこと。この窓の柵は見たことないタイプ。
そして、右の写真の団地の階段側に接続されている細長い物体、後付けだと思うけど、エレベーターでした。
こんなのも初めて。
IMG_20220204_122017.jpgIMG_20220204_122844.jpg


駅に近いほうは、号棟の番号も80番台だったので、1号棟目指して川を渡ります。
後から調べてみたら、1~48棟が横浜市、51~84棟が大和市だそうです。(49から50棟は欠番)

川の両側、全部、団地群。すごい。

IMG_20220204_122948.jpg


そして、事前に確認していた6か国語で記載された看板発見!
IMG_20220204_123025.jpgIMG_20220204_123153.jpg



このタイプも見たことない、、2階に外からの階段が。
反対側から見ると、この1階は、ベランダではなく、直接外に出られる作りで、
そこに物干しや色々なものがある小さな庭みたいになってました。めずらしい。
IMG_20220204_125336.jpg


そろそろお腹も空いてきたので事前チェックしていた近くのベトナム料理のお店へ。
IMG_20220204_125626.jpg


Bánh mì Việt(バインミーヴィエ)。

IMG_20220204_130523.jpg


バインミー!ビール大丈夫か聞いたら、今は無いって。
(メニューにはあったけど、マンボウでアルコール提供やめてるっぽかったです。。
IMG_20220204_130114.jpgIMG_20220204_130246.jpg


キマシタ!相方が焼豚のバインミー、ワタシは卵焼きとソーセージの。
注文したときに、辛いのとパクチー入れて大丈夫か聞かれましたが、もちろん大好きです!
真ん中あたりで超辛いポイント来て、舌びりびり。パンもサクサクで美味しかった!
IMG_20220204_130950.jpg


ゴチソウサマでした。お会計しようと思ったら、お店のオネエサン、途中で外に出て行っていない。(笑)
しばらく待ってたら、「ゴメンナサイ~~。」って帰ってきました。のんびりしてて楽しいなあ。
午前中、曇ってたのが、食べ終わって外出たら青空!
IMG_20220204_133054.jpg


近くにもう1つ、「タンハー」というお店があります。
アジア食材って書いてあるけど、ディープなベトナム料理もあるとのことで、次回の宿題かな。(次回?)
IMG_20220204_133541.jpg


さて、曇りと青空だとこんなにイメージ変わります。
一番アジアンチックだった1号棟付近に戻ってパシャ。
IMG_20220204_134008.jpg


ベランダの洗濯物やパラボラアンテナ、置いてあるものとか、色合いとか、アジア。
IMG_20220204_134241.jpg


さらに、この団地にはマーケットが2か所。いちょうショッピングセンターと、
IMG_20220204_135027.jpgIMG_20220204_134851.jpg


いちょうマート。いちょうマートの中にはアジアの食材のお店ありましたが、今、買うモノないからな~。
IMG_20220204_141334.jpgIMG_20220204_141338.jpg


見た見た!と思ったけど、まだあります。
IMG_20220204_135721.jpg


最初の80番台に戻ってさらに先、30番台。中に保育園もある区画。

IMG_20220204_141731.jpg


この看板も6か国語!
IMG_20220204_141727.jpg


給水塔!青空に映えます。
IMG_20220204_142321.jpg


おつかれさまでした!満足~~。区画内には桜の木が多くて、春に来たらすごい景色かもしれないです。。

帰り、晩ごはんメニュー思い浮かばず、相方に何か食べたいものあるか聞いたら、
「鯵の南蛮漬け」って!「それは鯵が食べたいのか?南蛮漬けが食べたいのか?」って聞くと、後者。
だったら鮭とかのほうが簡単だから、って思って買い物寄ったら、、生鮭あったけど高い!
鯵、安かったから、、ちょっと面倒だったけど、捌きました。

IMG_20220204_165129.jpgIMG_20220204_165307.jpg


はい、乾杯!

IMG_20220204_181043.jpg


鯵の南蛮漬け、ピーマン無し、玉ねぎ、セロリ、ニンジンたっぷり、
あとはこれも安くて美味しそうだったイナダのお刺身、スジボコ焼いたのとかで。
IMG_20220204_180847.jpg


ごちそうさまでした。
東京19798 神奈川9032(このうち横浜市3686)大阪13561 北海道3543 沖縄709。

ラベル:団地
posted by suzukyon at 08:49| Comment(2) | ヨコハマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。