2022年03月01日

2月の日々日記㉓旧東海道神奈川宿ウォーク2022 。


2月25日(金)
2日間バイト行って、この日はまたお休みになりました。m(__)m
ギュウスジカレーの朝ごはん。
IMG_20220225_094258.jpg


天気もよいので、2回目の神奈川宿ウォークへゴー。前回は6月くらいにやってたのかな?
今回はそれぞれのチェック箇所でクイズがありまして、回答を書いて区役所に持っていくと
賞品もらえます。
神奈川宿ウォーク.jpg


うちから一番近いチェックポイントからスタート!
IMG_20220225_114248.jpg


写真全部載せちゃうと、クイズの答えばれちゃうので、ひいた写真で2つ目。(笑)
IMG_20220225_114609.jpg


洲崎大神。
源頼朝が安房国の安房神社のご祭神をこの地にまつったとされているそうです。
洋ちゃん!(笑)
IMG_20220225_115644.jpg


洲崎大神の外側、こんな穴がありました。
IMG_20220225_120104.jpg


近くはよく通るのに、気づいてませんでした。何の跡なんだろう?
IMG_20220225_120047.jpg


いつもの滝の側から台場公園に向かいます。
IMG_20220225_121243.jpg


台場公園、埋め立て工事をしているので、フェンスに囲まれて、、風情ないなあ。
IMG_20220225_121939.jpg


そして一気に笠䅣稲荷まで。
ここから引き返してあと2か所まわって区役所に向かいます。

IMG_20220225_124204.jpg


熊野神社。
IMG_20220225_131048.jpg


立派な鳥居と狛犬さま。

IMG_20220225_131152.jpg


最後が浦島寺とも呼ばれる慶雲寺。ここ、好きです。
IMG_20220225_131924.jpg


終了!賞品の海苔いただいて帰宅~~。
出川さん実家、蔦金さんの海苔です。オツカレサマデシタ。

IMG_20220225_144717.jpg


帰りに寄ったビッグヨーサンでゲットしたイワシとアジのお寿司で昼ごはん。
ごはんが冷蔵庫の冷たさだったけど、魚は美味しかった!
IMG_20220225_141101.jpg


夜のプシュ。

IMG_20220225_183114.jpg


島らっきょとベーコン炒め、調理して出そうと思ったけど、
面倒になったのでホットプレート出して焼きながらイタダキマシタ。(笑)

IMG_20220225_210432.jpg


畑キャベツが甘くて美味しいのです。
IMG_20220225_183620.jpg


あとはいつものカルパッチョ。
IMG_20220225_182903.jpg


相方誕生日でいただいたワインも開けて。
IMG_20220225_191650.jpg


ごちそうさまでした。
東京11125 神奈川6724(このうち横浜市3307)大阪8534 北海道1930 沖縄753。

posted by suzukyon at 08:54| Comment(4) | ヨコハマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする