2022年03月12日

3月の日々日記⑧昼教室アフターの磯丸水産。


3月8日(火)
太極拳教室デイ。今回のクールもあと1回を残すのみとなりました。
Screenshot_20220308-154020.jpg


帰ってから、昨日のバンドリハで修正したとことか、細かい部分のコピーとか、
譜面に書き込み作業とかしてるとあっという間に夜。。
相方の三線教室後のノンアルビアリーデイでした。
IMG_20220308_212209.jpg


もう、メニューが思い浮かばなくて困ってます。(笑)
ひねり出したこの日のメニューは生姜焼き。冷凍庫に豚ロース眠らせてたの思い出して。
キャベツたっぷり。
IMG_20220308_212018.jpg


それと、なんだか食べたくなってたサラダスパゲティ。ゆでたまご半熟もつぶして入れました。
IMG_20220308_212026.jpg


ロマネスコと紅大根のピクルスもまだあったので。
IMG_20220308_212035.jpg


ごちそうさまでした。
東京8925 神奈川4658(このうち横浜市2146)大阪6509 北海道1329 沖縄824。


3月9日(水)
朝ごはん。
出汁巻き玉子が食べたくなって、作りました。
検索したレシピよりちょっと砂糖とか減らしたのですが、
やっぱり分量どおりにすればよかったかかも?相方はこのくらいでもいいって言ってましたが。。
IMG_20220309_094939.jpg


買い物行っての帰り道、久々に反町ゴルジュで買ったクロワッサンのお昼ごはん。
土曜日に買おうと思ったら、お店の前けっこう並んでたのであきらめたのでした。
クロワッサンはここのが好きです。
IMG_20220309_134349.jpg


そして、この週にせまった長間先生ライブサポの予習、さらに三線教室新年会のお仕事して、
晩ごはん準備、と思ってたら、昼の教室終わった相方から、生徒さんが磯丸行きたいって、ってLINE。
そういうことなら、と合流しました。16時くらいだったかな。
前回よりもお客さん多かったです。ホッピーで乾杯!
IMG_20220309_160742.jpg


ここのお通しはテーブルに設置されてるボンベ式のコンロであぶっていただくこの3つ。
そういえばこのお通しっていくらなのかな?って後でレシート見てみたら304円でした。
良心的ですね。(笑)
IMG_20220309_163037.jpg


そんなにお腹すいてないので、枝豆、鳥皮餃子、さきイカ天で。
IMG_20220309_162627.jpg


最近の話とか新年会の話、などなど、気づけば20時もまわり。おつかれさまでした。
帰って、少しつまんだけど、もう眠くて、、早めのおやすみなさい。
16時から飲めばそりゃね。m(__)m
IMG_20220309_205632.jpg


東京10823 神奈川5748(このうち横浜市1502)大阪7080 北海道1985 沖縄783。

posted by suzukyon at 09:09| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。