2022年04月03日

3月の日々日記㉕トマトファイトと三河屋さんヒトリ飲み。


3月30日(水)
予定無しのオフデイ!オーケー買い出し行って、夜は家でジンギスカン、
相方と一緒に普通の時間に家での晩ごはんは1週間以上ぶりでした。(笑)
IMG_20220330_184057.jpg


スーパーで買ってきたラムをベルのたれにつけて。
IMG_20220330_184116.jpg


野菜の上に乗せて、録画してあった「ザ・カセットテープミュージック」2022春スペシャル見ながら、
火が通るのを待ちます。ジンギスカンは直に焼いて焦げたらダメだよ~~。
IMG_20220330_184146.jpg


サイド野菜。カブ、ブロッコリ、イタダキもののカラフルトマト。
IMG_20220330_184128.jpg


火が通ったので、イタダキマス!柔らかくて美味しい。
IMG_20220330_185644.jpg


ごちそうさまでした。
東京9520 神奈川3794(このうち横浜市801)大阪4517 北海道1979 沖縄1058。


3月31日(木)
畑から帰って、この日きた今月4回目のトマト。
軟らかくてそのまま食べられないものを選別して冷凍庫へ。
IMG_20220331_151701.jpg


そのまま食べられるのは、それでもすぐに柔らかくなりそうなので、生姜とかんたん酢漬け。
IMG_20220331_212201.jpg


前の週に来たトマトは、バイト続きで忙しくて対応できず、でも熟れすぎだったので冷凍していました。
IMG_20220331_151721.jpg


丸ごと冷凍はそのまま水にいれると皮が簡単にむけます。
IMG_20220331_152507.jpg


皮むけたら火入れ→ミキサー→煮詰めてトマトソース。
ここまでやって、ヒトリ飲みに出かけました。せっかくの休みだし!

ひさしぶりの三河屋さん。
17時くらいだけど、立ち飲みスペース、5人くらいのオヒトリサマ。
IMG_20220331_172621.jpg


いつもの窓側が埋まっていたので、めずらしくカウンター側で、
⑨酔鯨から。飲みたかった雨後の月が無かったのでした。。
IMG_20220331_171703.jpg


2杯目、②セトイチ 音もなく
名前が面白いです。これ好きな味でした。

IMG_20220331_174036.jpg


塩辛もいただいて。2杯目飲み終わるころ、人も増えてきたので退散!
IMG_20220331_174204.jpg


家に帰ってトマトファイトの続きでごはん作って、21時半ごろ、教室終わった相方とプシュ。

IMG_20220331_212449.jpg


仕込んだトマトソース使ったラムの煮込み。
IMG_20220331_212151.jpg


そして、畑で収穫したばかりのほうれん草を生でイタダキマシタ。
IMG_20220331_212157.jpg


ごちそうさまでした。3月も終了。。
東京8226 神奈川3888(このうち横浜市921)大阪3734 北海道2106 沖縄1132。

posted by suzukyon at 08:38| Comment(4) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。