2022年04月28日

喜納流アヤメ会表彰式~2022春~


4月24日(日)


年に3回ある喜納流アヤメ会資格審査合格者の表彰式でした。
いつの日からか、ワタクシ司会になってまして、、、順番に受賞者を読み上げます。
もうローガンキョー無いと見えません。(笑)
195532.jpg


今回は元住吉教室から、まだ小学生のミラノちゃん、新人賞!
IMG_20220424_182118.jpg


ヨシユキ―も新人賞!
IMG_20220424_182644.jpg


スージー教室結の会からダノンちゃん新人賞。
195421.jpg


ジョー新人賞。
195420.jpg


おめでとうございます!
お祝いに教室メンバーも集まってます。
飲み放題食べ放題ですが、、司会してると相変わらず食べる暇が。。(;^_^A
IMG_20220424_190236.jpg


受賞者挨拶の後、キヨ先生、スージー先生、ワタクシで座開きの「真栄節~南作田節」、
からの受賞者演奏、となります。
ダノンちゃん「まるまぶんさん~殿様節」。
IMG_20220424_190356.jpg


ジョーは「やっちゃー小」。二人とも新人賞なのに、こんなに難しそうな曲!スバラシイ!
IMG_20220424_191344.jpg


ミラノちゃん、ケイ先生と「太陽の子(てぃだぬふぁ)」。
IMG_20220424_192220.jpg


トシアキさん「安里屋ユンタ」。
IMG_20220424_192949.jpg


ヨシユキ―「想いションガネ―」。
IMG_20220424_193430.jpg


優秀賞のミサちゃん、「勝山小唄」。
IMG_20220424_194004.jpg


今回は久々に6名の受賞者、そして緊急事態でもマンボウでもない日で、ちょっと昔に戻った感じ。
この後はいつものように発表会&親睦会です。
IMG_20220424_195647.jpgIMG_20220424_200258.jpg
IMG_20220424_201356.jpgIMG_20220424_201902.jpg

IMG_20220424_202548.jpgIMG_20220424_203625.jpg

IMG_20220424_204121.jpgIMG_20220424_205624.jpg


そういえば!ってせっかく島太鼓あるのだから、結の会の太鼓部メンバーにも急遽叩いてもらいました。
「パイパティローマ」はモトリーに。
IMG_20220424_204825.jpgIMG_20220424_204831.jpg


次の太鼓はシルビアさん、「ワイド節」ばっちり!
IMG_20220424_210417.jpgIMG_20220424_210927.jpg
IMG_20220424_211600.jpg


キヨ・スジ・キョンは「山入らば」「黒島LOVELOVE」「願い花」「鳩間の港」等など。
黒島LOVELOVE.jpg


先生の「とぅぐるだき」。難しい曲~~。
とぅぐる2.jpg


一通り終わって、長間先生にも入っていただき、結の会でパシャ。
IMG_20220424_222815.jpg


オツカレサマでした。おめでとうございました!
次回の資格審査は7月です!!また!


posted by suzukyon at 08:45| Comment(0) | アヤメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。