2022年05月03日

4月の日々日記㉔どんどん兵衛 沖縄風そば。


4月28日(木)
ワクチン3回目の副反応でダルダルだった前日から、この日はスッキリ!
注射打った腕の筋肉痛も、2回目よりも早く回復した感じでした。

この日からバイト3連荘。お昼ごはんどうしようかな~~って、、
そういえば冷蔵庫にまだあった!の、カムジャタン。
冷凍ごはんを解凍して、オンザライスしてみたら美味しかったです!
IMG_20220428_133444.jpg


出勤時間が遅めだったので、新メニュー候補のチキアギを再度試作。
前回のゴボウ&人参と、新たに玉ねぎ&紅ショウガも作ってみました。

IMG_20220428_154843.jpg


分量メモ。
生地

はんぺん1枚(100g)

片栗粉 大さじ1
塩 一つまみ

粉末ダシ 小さじ1/2

中身(↑生地分量で)

ゴボウ 50g

人参 50g

玉ねぎ 70g
紅ショウガ 適当

お店に持って行って、ママと店長に試食してもらいました。
ワタシ的には、塩いらないかな、と思ったのですが、このくらいの塩分でOKとの。
自分が割と薄味好みなので、お店の料理は気をつけてちょっと濃いめにしないと、なのです~。

で、お店のほうは、お笑いライブの日。
予約少な目だったのですが、急遽17名のお客様(どこかの会社っぽかったけど)、
種類というより、大量に作った日で変な忙しさ、でした。。

GW始まる前の日、帰り、人多かったな~~。
帰って、作っておいたつまみで、

IMG_20220428_234820.jpg


プシュ。

IMG_20220428_235108.jpg


オツカレサマデシタ~。
東京5394 神奈川2213(このうち横浜市476)大阪3046 北海道3159 沖縄1683。



4月29日(金)
相方オフデイ、ワタシは夕方からバイトデイ。お昼どうしようかと思ってたら、
相方がこれをゲットしてきてくれました。どん兵衛の沖縄風そば「どんどん兵衛」。
IMG_20220429_132744.jpg


中にはスープとかやく、そして紅ショウガ。お湯入れて5分、コーレーグースとピーヤーシ準備して待ちます。
IMG_20220429_132829.jpgIMG_20220429_133358.jpg


出来上がり。なるほど、スープは沖縄そばっぽい、美味しいです。麺はどん兵衛なのかな?
ゴチソウサマでした。
IMG_20220429_133651.jpg


晩ごはんのつまみ、鳥のささみ揚げと、大根サラダ作ってバイトへゴー。
IMG_20220429_144838.jpg


横殴りの雨になる予報。ほんとに風も強い雨で、、寒かった。
◎ターシLIVE、予約で満席、ががっと料理作って、、21時頃にはひと段落。
ということで、ここでワタクシ退勤でした。翌日は仕込みもそんなにないってことで、
18時出勤で、って店長と話してたのですが、、23時過ぎにLINEきて、
「やっぱり17時でいい?あの後やられました~。」21時過ぎから新規でお客さん来たのかな。。
飲食店、なかなか読みが難しいですよね~~~。

帰ってプシュ。
IMG_20220429_214659.jpg


鶏ささみは、片栗粉と白玉粉の衣で揚げたのですが、やっぱりちょっとぱさっと。
唐揚げは、脂のある鶏モモのほうが好きかな~~。
IMG_20220429_214709.jpg


おつかれさまでした~。

東京3893 神奈川2221(このうち横浜市825)大阪2619 北海道1585 沖縄2927。

posted by suzukyon at 09:25| Comment(3) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。