そして改札は、東芝に勤める人しか通れません。駅までは来られるけど、出られない。(笑)
ということで、改札を出ず、右に見えてる出場の機械でSUICAピピっとやって、
帰りは、見えてませんが、その右にある入場の機械でピピっとします。

休日だからか、予想より多めの人。
こういうお店でメニューにあったら頼んじゃう、ポテサラ。ボリュームもすごいけど、
ハムとジャガイモと玉ねぎ?キュウリとか人参とか入ってないシンプルでしっとりしてて
超うま!!ポテサラの美味しいお店は間違いないです。

そしてアジフライ。サクサクふかふか、これも美味しい。
お昼どきだったので、ランチのお客さん多いと、長居悪いかな、、って思ったのですが、
あとから来た地元のおにいさま、おねえさま方が最初からレモンサワー頼んでたので、
コチラも遠慮なく。(笑)
ホワイトボードメニューにあった、カンパチとタコのお刺身。これも美味。
ほんとにお蕎麦屋さんなのか??
もり蕎麦。予想より量が多い!けど、蕎麦も美味しい。やはり蕎麦屋さんなのですねえ。(笑)
いつもだと食べられない量、だけど最後の蕎麦も完食しました。
あとからきてレモンサワー2つずつ注文してた、おにいさま、けんちゃん。
帰る時に、話しかけてくれて、また来ます!って話しました。(笑)
ほんとにステキな大衆酒場的なお店、料理も美味しいし、値段もリーズナブルだし、
フロアのおねえさんも笑顔ステキで、、近所にあったらなあ、、マジで。(;^_^A
ごちそうさまでした。そのまま沖縄タウン散歩。
翌週から朝ドラ「ちむどんどん」の舞台になる場所です。
この後、鶴見駅まで歩いて、また川崎、はいさいフェスタ、誰かに会うかな、って行ってみて、
ちょっとだけ散策して18時には帰宅。
お腹いっぱいすぎて晩ごはん無し、3時間くらい寝ていました。(;^_^A
東京2320 神奈川1277(このうち横浜市489)大阪1243 北海道1854 沖縄1327。