2022年05月11日

5月の日々日記⑤ベランダ掃除と冷蔵庫片付けの休日。


5月7日(土)前編
相方は教室、ワタシはオフな土曜日。雨予報なので、家で色々と作業した日。
まずはベランダ。ナメクジにやられかけたミョウガ、元気になってます。オカワカメも。
IMG_20220507_094231.jpgIMG_20220507_094251.jpg


セルトレイで育苗して、半分は畑に移植したサンチュ、残りも元気なので、、
IMG_20220507_094312.jpg


プランターと、ポットに移植。ポットのやつはまた畑に持っていきます。
IMG_20220507_105244.jpgIMG_20220507_105249.jpg


ネギ、の鉢に、試しに育苗してみた枝豆、徒長してるけど植えちゃいました。
ま、ダメだったらそれで。
IMG_20220507_094319.jpg


相方が育ててるゴーヤー。今年も無事プランターに移植されました。
IMG_20220507_094302.jpg


そのままベランダの掃除と、サッシの掃除して、キッチンと居間の床の拭き掃除して買い物へ。
お稲荷さんが食べたくなったので、スーパーで買ってみました。コンビニのは食べたことあるけど、
ここのは初めて。普通に美味しかったのですが、、ガリ入ってなかった、、好きなのに。( ;∀;)
IMG_20220507_125126.jpgIMG_20220507_125212.jpg


昼からは、冷蔵庫片付け。
またハジマッタのか、、この日もキマシタ。
IMG_20220507_100223.jpg


トマト、美味しそうだけど、けっこうプヨプヨなんですよね。
なので選別して、そのままいけそうなヤツは生姜漬け、残りは火入れてジュースに。
トマト、冷凍庫にまだ大量にあるんだよな~~。。(;^_^A
IMG_20220507_171739.jpgIMG_20220507_160211.jpg


キャベツ、カブ、キュウリをビール漬け、残りのカブをキムチ漬け。
IMG_20220507_144036.jpgIMG_20220507_145121.jpg


いただいた茄子をおにぎり用に味噌炒め、カブの葉っぱはしらすといっしょにふりかけ。
IMG_20220507_151003.jpgIMG_20220507_160231.jpg


晩ごはん用のヤムウンセン。畑パクチーたっぷり。
IMG_20220507_171719.jpg


ここで予定作業は終了!長くなったので後編へ。(;^_^A


posted by suzukyon at 09:09| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。