2022年06月24日

6月の日々日記⑨ふるさと納税返礼品豚肉とサンチュのしゃぶしゃぶ。


6月15日(水)
地味にオフデイ、予定無し。
天気も悪かったし、ミシン遊び、ジーンズリメイクのカバン作ってた日。
型紙とか無く、テキトーに生地の使えるとこをどうしようかと考えながら、チョキチョキ切って。
IMG_20220622_084751.jpgIMG_20220622_084737.jpg


裏地は昭和なつかしグッズ柄の生地をつけました。
IMG_20220622_084831.jpg


夜は、北海道中札内村、ふるさと納税返礼品のお肉をしゃぶしゃぶしました。
IMG_20220615_181145.jpg


イタダキマス、プシュ。

IMG_20220615_181618.jpg


豆苗と、千切りダイコン、マイタケも入っています。
IMG_20220615_181631.jpg


そして、大量に採れた畑サンチュも軽くしゃぶしゃぶしてみたのですが、これが美味しかった!

IMG_20220615_182817.jpg


ごちそうさまでした~。
東京2015 神奈川836(このうち横浜市291)大阪1320 北海道965 沖縄1414。


6月16日(木)
バイトデイ。
ボッチ昼ごはんは、ストックしてあるカップヌードル、トムヤムクン味。これ好き。
IMG_20220616_132201.jpg


舞天行ったら、お客様からの果物の差し入れがたくさん。\(^o^)/
メロンにサクランボ。イタダキマシタ。

IMG_20220616_175857.jpg


そしてコニギリ。
通常、2カップのお米炊いて、朝ごはん2人分とお昼のおにぎり4個(2人分)出来ます。
で、相方だけ昼おにぎりの日は、1.5カップ炊いて、朝ごはん2人分、お昼のおにぎり2個作ると、
コニギリ1個分くらい余るので、それをバイトに持って行って合間にパクリ。
この日は2個分出来ちゃったのでした。
IMG_20220616_185658.jpg


一般のお客さん帰って、常連のキンちゃんとナカさんだけになったので、ママと一緒に乾杯して帰宅。

IMG_20220616_224608.jpgIMG_20220617_000503.jpg


オツカレサマデシタ。
東京1819 神奈川652(このうち横浜市117)大阪1213 北海道902 沖縄1404。



posted by suzukyon at 11:54| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月23日

6月の日々日記⑧アジ三昧。


6月13日(月)
トマトリゾット風朝ごはん。
IMG_20220613_094219.jpg


そして半年ぶりの歯医者へ。検診とクリーニングでした。スッキリ。
帰り、ビッグヨーサンで買ってきたアジ、イワシのお寿司とお稲荷さんでお昼ごはん。
アジ、イワシ大好きです。
IMG_20220613_133323.jpg


夕方、皮膚科へ。
金曜の朝起きたら、首にブツブツ出来てて、髪の毛が触ったからか?と思ってたのですが、
土曜になったら広がってたので、市販の薬塗って、少しおさまったかな、て思った日曜、
しかし、日曜のバイトの間にどんどんひどくなって、揚げ物で暑かったからかと思ったのですが、
見た目にもひどい状態、写真は自主規制。なので皮膚科で診てもらいました。

大きいルーペでブツブツを見た先生、「毛虫か、帯状疱疹か?」って。
でも、首の左右にあるので、帯状疱疹ではないと。
「症状は毛虫に一番近いけど、もう羽化してる時期なんだよね、
公園とか林みたいなとこ行きましたか?長い時間いたとか無い?」って聞かれたけど、無いし。

しかし、そういえば!発症した金曜の前の日、畑行ってて、収穫したサンチュの中に毛虫いた!
バサバサしてはらったけどまさか??それが飛んだとしたら、顔とかに出てるような気もする。
でも、帽子被ってて、髪の毛は下のほうだけ露出してたから、他にもいて、
髪についたのが、寝てる間に首に、っていう可能性はあるのかも。。当日はなんでもなかったし。

ていう話を先生として、「じゃあ、毛虫ってことで治療しましょう。」
「薬、気になったらちょこちょこ塗っていいですよ、1週間しても治らなかったらまた来てください。」
薬局行って、薬もらって帰宅。それまでそんなにひどく痒くはなかったのですが、
薬塗ると、強烈に痒くなってきて、大丈夫か?って思いながら保冷剤で冷やしてたのですが、
翌日、すっかり痒みは無くなっていました。よかった。。
IMG_20220615_110858.jpg


フラワー緑道のユリがキレイです。
IMG_20220613_155747.jpg


夜はお義母さま亭でプシュ。
IMG_20220613_182913.jpg


アジの香味野菜巻き!好きなやつでした。昼も夜もアジ三昧!\(^o^)/
IMG_20220613_182750.jpg


骨せんべいもパリパリ美味しいです。
IMG_20220613_182756.jpg


ゴチソウサマでした。
東京960 神奈川599(このうち横浜市250)大阪1151 北海道812 沖縄1126。


6月14日(火)
朝5時半くらいに、バサバサッ!って音で目が覚めて、見ると衣装とか掛けてた突っ張り棒が落ちてて。。
寝室のドア前にどっさり衣装落ちてドア開かないし眠いし。
そのまま寝て、通常時間に起きて、カタマリのまま移動させて、朝ごはん食べてから片付けしました。
突っ張り棒のネジ部が割れて使えなくなったので、多少服も処分して、クローゼットに押し込めました。
IMG_20220614_080846.jpgIMG_20220614_080853.jpg


土曜日から、洗濯ものゴミ箱、サンダル破壊、毛虫ブツブツ、突っ張り棒落下、
なんかツイてない日々。(笑)

気を取り直して太極拳教室。小雨だったけど往復歩きで行ってきました。
太極拳教室はカラダ動かすし、一応集中するし、オネエサマ方とのちょっとだけの会話なんかも、
気分転換にとてもよいです。今季はあと1回。
Screenshot_20220614-175528.jpg


夜は、時間もあったので、ちょっとだけ料理らしいものを。
IMG_20220614_211457.jpg


アスパラいただいたので、ふるさと納税の中札内のお肉で巻き巻き。
IMG_20220614_211216.jpg


ジャガイモハッセルバック。
IMG_20220614_211159.jpg


スパサラ。
IMG_20220614_211207.jpg


人参しりしり。
IMG_20220614_211203.jpg


相方の三線教室後の21時過ぎからごはんだったので、ジャガイモ以外は食べきれず。(;^_^A
ゴチソウサマでした。

東京1528 神奈川652(このうち横浜市251)大阪1590 北海道621 沖縄1342。

ラベル:太極拳教室
posted by suzukyon at 09:35| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月22日

6月の日々日記⑦舞天2年半ぶりの長間たかを・AYAMEライブ。


6月11日(土)
前日の元気なかった先生の心配とかで気分がぱっとしなかった土曜日、
洗濯機から取り出した洗ったばっかりのタオルがゴミ箱に落下、
さらに買い物帰りにサンダル壊れて親指の爪割れるとか、地味に悪いことが続きまして。(笑)
IMG_20220611_115743.jpg

前日の相方晩ごはんに仕込んだスープカレーで気合入れて、バイトへ。
IMG_20220611_123205.jpg


気合入れた割に、それほど忙しくなかった。。
おつかれプシュ。
IMG_20220611_220058.jpg


東京1526 神奈川777(このうち横浜市360)大阪1255 北海道872 沖縄1368。


6月12日(日)
アヤメお稽古から、この日は舞天さんで長間先生・AYAMEのライブ。
関内店があった時は月イチでやってましたが、中山では2019年12月以来の2回目。
ワタシはキッチンスタッフだったので、家にいったん帰ってすぐに出て、
お客さんで観に行く相方といっしょに中山へ向かいました。

しかし、、東神奈川で、横浜線が人身事故で止まっていると。
しかも、アナウンスが、何時ごろ復旧とかまったく無く、「次の橋本行きも遅れていま~~す。」とか、
アバウトだし、言い方も!!!「まぁぁ~~~す。」ってなんだよ!ってイライラ。
事故で止まるのは仕方ないけど、情報よ!その時に分かってる情報をきちんと出してほしい。
先週もバイトの時横浜線遅れてて、ホームを行ったり来たり、その時も情報がちゃんとアナウンスされず。
JRが悪いのか、東神奈川駅がダメなのか??

スマホで検索すると、復旧は17時40分ごろってあったので、(17時30分出勤予定だった)
横浜駅に戻って、構内走ってブルーライン→グリーンラインで17時40分中山到着でした。ぜいぜい。。

そして、心配してたのに、2日前とは別人のように、元気だった先生。。(お稽古の時からね。)
2022-06-12 19.06.33.jpg


ウォーキングの後とか食べられないって言ってたから、プロテイン系ゼリー飲料とか、
土曜に買って、お稽古の時に渡してたのに~~、、、心配して損した!いや、、よかったか。(;^_^A
ま、カラダも気持ちも元気でいてくれたらそれでよいです~~。
2022-06-12 19.06.19-2.jpg


ライブは超盛り上がり、ワタシはキッチンスタッフでしたが、揚げ物祭りで、ずーっと揚げてました。(笑)
チキアギ、スルメイカ天、カマンベールチーズ揚げ、トリカラ、鳥皮ポン酢、らっきょ天、さかな天、
ゴーヤー肉巻きフライ、天盛り、もずく天、くるまふ唐揚げ、んむポスティック、、
何個ずつ作ったかな~~?

つかれた~~。閉店30分前にあがって、乾杯して先生たちと一緒に帰りました。
288002177_5030516740399783_2048589117033159612_n.jpg
287946569_5030512230400234_3242708317633811054_n.jpg287728993_5030517090399748_4503381641321380146_n.jpg


お腹すいた。。何も食べてなかったので、カレー残りとアスパラで。
IMG_20220613_001144.jpg


オツカレサマデシタ。
東京1546 神奈川718(このうち横浜市326)大阪1151 北海道812 沖縄1126。



posted by suzukyon at 08:20| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。