2022年06月12日

2022梅雨の沖縄旅行⑭宮古島~宮古空港「のむら」。


5月20日(金)
内地に帰る日。
昼過ぎの便だったので、チェックアウトしてすぐに来間島の「utatane」さんに行って、
相方のアクセサリーをあずけ、「島の駅みやこ」によってお土産を買い、レンタカー返して空港へ。
久々の顔出し。
IMG_20220520_114000.jpgIMG_20220520_114036.jpg


いつもの「のむら」さんで昼ご飯。
IMG_20220520_123747.jpg


今回の沖縄、ラストそば。
IMG_20220520_115413.jpg


そして、ふ―チャン。野菜もシンプル、美味しかったです。
IMG_20220520_120015.jpg


落ち着いてるように見えたコロナも、沖縄、特に宮古島では日々新規感染者多かったんですよね。
ただやっぱり子供の割合が多いのでした。宮古では9人に7人の割合でかかった計算、って聞いたような。
引き続き、気をつけるところは気をつけていかないとですね。。
IMG_20220520_121500.jpg


ああ、またすぐにでも行きたい。。

IMG_20220520_123702.jpg


お土産買って、
IMG_20220520_123722.jpg


保安検査場。
IMG_20220520_124117.jpg


あっという間に那覇、乗り継ぎです。アイス食べちゃいました。
宮古島のブルーシールも行けなかったし。(;^_^A
IMG_20220520_142506.jpg


那覇→東京も、帰りのほうが短いです。
千葉側からのルートだったようで、横浜みなとみらいのランドマークは見えなかったけど、
スカイツリーが見えました。写真ではちょっと確認できないか。。
IMG_20220520_170502.jpg


ただいま~~。
お土産に買った、宮古ゼンマイ、スベリヒユ、なまり節、かまぼこ。
IMG_20220520_185816.jpg


そして、帰ったらオープンしてた、ウチから1分で行けるまいばすけっとでゲットした78ビールで後夜祭。
IMG_20220520_193049.jpg


宮古ゼンマイ。この食感が好き。
IMG_20220520_192329.jpg


かまぼこ。

IMG_20220520_192334.jpg


スベリヒユは生で、って書いてあったので、なまり節と一緒にサラダで食べました。
初めて食べたのですが、ちょっとネバっとして面白い食感の野菜でした。
IMG_20220520_192315.jpg

ゴチソウサマでした~~。
沖縄本島と宮古島、終了です。m(__)m

東京3573 神奈川1858(このうち横浜市587)大阪2991 北海道2553 沖縄2255。

posted by suzukyon at 09:18| Comment(0) | 外ごはん(沖縄) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする