2022年06月29日

6月の日々日記⑬京急鶴見をめぐるウォークラリーその2。


6月21日(火)
太極拳教室の日、このクールの最終日でした。湿度高くて汗ベトベト。(笑)
往復とも山越えコースで歩きました。
途中から雨、まばらだけど大粒で落ちてくるような感じなので、仕方なく傘さして。
Screenshot_20220621-152501.jpg


お昼のおにぎりは、ウニ炊き込みご飯を握ったもの。
瓶詰のウニ、安いの買ってあったやつを研いだお米に乗せて、出汁醤油ちょっと入れて炊きます。
IMG_20220621_112631.jpg


遅い昼ご飯のあと、美容院でメンテナンス。


夜はビアリーでプシュ。ビアリーの写真撮ってなかった。(;^_^A
畑サンチュのチョレギサラダ。これ、すごく美味しかった!
ドレッシングのおかげか、肉を巻くよりサンチュの甘さが感じられてバクバクいけます。
IMG_20220621_211410.jpg


もずく入り玉子焼き。
IMG_20220621_211417.jpg


で、久々のギバザバクダン。海苔に巻いてイタダキマシタ。
IMG_20220621_211925.jpg


ゴチソウサマでした。
東京1963 神奈川815(このうち横浜市364)大阪1511 北海道473 沖縄1421。


6月22日(水)
ワタシはオフデイ、相方の昼三線教室が終わった後、月曜に続き鶴見へ。
鶴見ウォークラリーその2です。
鶴見駅から歩いて、鶴見川にかかる潮鶴橋たもと、水際緑道でスタンプGET。
Screenshot_20220622-161821.jpgIMG_20220622_161842.jpg


そのままリトル沖縄、仲通りへ。おきなわ物産センターのある、沖縄県人会館でスタンプGETです。

Screenshot_20220622-163343.jpgIMG_20220622_163356.jpg


この日最後のスポットは入船公園。
IMG_20220622_165750.jpg


広い公園です。野球場や、テニスコートもあります。
IMG_20220622_165618.jpg


管理事務所前でスタンプGET!

Screenshot_20220622-165221.jpgIMG_20220622_165233.jpg


オツカレサマデシタ。
ということで、実はこっちがほんとの目的、5月に行った「かまた」さん。

IMG_20220622_173441.jpg


冷え冷えビールで乾杯!
IMG_20220622_173740.jpg


お通しが鶏の叉焼?美味しかったです。これだけで生ビール1杯軽くいけちゃいます。
IMG_20220622_174102.jpg


お蕎麦屋さんですが、、ホワイトボードのメニューから、〆コハダ刺し。
IMG_20220622_175029.jpg


ホワイトボードです。
IMG_20220622_181215.jpg


枝豆。
IMG_20220622_180623.jpg


2杯目はハイボール。
IMG_20220622_181109.jpg


そして、これが食べたかった!アジフライ。前回も食べたのですが、、また注文しちゃいました。
IMG_20220622_181708.jpg


グランドメニューに焼鳥もあるんですよね。皮とレバーを。

IMG_20220622_191044.jpg


ごちそうさまでした。この日はお蕎麦は無しで。m(__)m

ウチに帰ってトマトつまみながら2次会。
IMG_20220622_210158.jpg


今回はまってたドラマ、「ナンバMG5」最終回でしたね~~。。終わっちゃった。
松、かわいかったな。
東京2329 神奈川919(このうち横浜市275)大阪1414 北海道723 沖縄1580。



posted by suzukyon at 08:19| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする