2022年07月10日

2022佐世保旅行②弓張岳展望台。


7月3日(日)

佐世保初日の続きです。
ホテル到着後、一休みして、タクシーで弓張岳展望台へ行きました。
ウネウネ坂をどんどん上って到着。佐世保の海側、見渡せます。

IMG_20220703_160422.jpg


IMG_20220703_160533.jpg


IMG_20220703_160722.jpg


島が多くてこういう光景好きです。瀬戸内海もいいけど、ここもよいですね。
IMG_20220703_160824.jpg


で、今回の旅行を佐世保にした理由、の目的地が案内図に載ってました!赤丸のとこ。
ここは翌日予定です。台風心配ですが。。

IMG_20220703_160839.jpg


展望台から下りると、電波探信儀跡。
IMG_20220703_162656.jpg


野外ステージに改造されたものだそうです。
IMG_20220703_162725.jpg


ステージに立ってみました!
202482.jpg


その上には砲台跡。

IMG_20220703_162935.jpg


IMG_20220703_163038.jpg


もう1つの砲台跡には真ん中に紫陽花がたくさん咲いていました。

IMG_20220703_163350.jpg


帰りは、1日に4本くらいしか運行してない路線バスで戻りました。ほぼ貸し切りで。
夜の部に続く。

ラベル:長崎 戦跡 佐世保
posted by suzukyon at 10:50| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする