2022年07月28日

2022佐世保旅行⑫とんねる横丁~佐世保バーガー


7月6日(水)
佐世保から横浜に帰る日。そして自分の誕生日。(笑)
バスの時間まで、ホテル近くの「とんねる横丁」へ。
IMG_20220706_092306.jpg


防空壕をそのまま生かして作られたそうです。

IMG_20220706_092316.jpg


まだ早かったか、、オープン前のお店が多い。
IMG_20220706_092253.jpg


干物やさんとか、
IMG_20220706_092448.jpg


肉やさんとか、

IMG_20220706_092542.jpg


サリー?たしか餃子やさんだったかな。気になったけど、開いてなかった。

IMG_20220706_092759.jpg


ニャンコには挨拶します。(笑)
2022-07-06 09.29.28.jpg


グルっと回ったけど、生ものは買えないし、、見学だけで終了。
IMG_20220706_093139.jpg


で、佐世保と言えば、佐世保バーガー、ってみんなに言われますが、まだ食べてなかったので、
こちらで購入して、空港行きのバスに乗りました。

IMG_20220706_110445.jpg


注文してからできるまでしばし待ちます。いい天気でした。
IMG_20220706_110228.jpg


空港到着して、イタダキマ~ス。

IMG_20220706_142146.jpg


ベーコンバーガー!
佐世保バーガーって定義わからないけど、ちょっと甘めのマヨソースって書いてあって、
たしかに甘めのソースで少し和な感じなのかな?美味しかったです。
そういえば同じく海軍の街、横須賀でもバーガー多いんですよね。

IMG_20220706_142242.jpg


ゴチソウサマでした。搭乗時間です。

IMG_20220706_143010.jpg


佐世保、またいつか。

IMG_20220706_151326.jpg


ぼ~と空眺めてたら、

IMG_20220706_154307.jpg


CAさんがやってきて、「失礼します、lovin様、今日、お誕生日ですよね。」って。(@_@)
「機内にあったものですので、たいしたものは無いのですが。」と言って、こんなのイタダキマシタ!
へ~~。。アリガトウゴザイマス。
IMG_20220706_160118.jpg


羽田はこんな空でした。
IMG_20220706_163339.jpg


帰って、まだ夕方だったので、テキトーに作ってプシュ。
IMG_20220706_191253.jpg


ポテサラ、旅行前に茹でて冷凍したアスパラとウィンナー炒め。

IMG_20220706_191024.jpg


冷凍の鳥焼いて、サルサソース、とズッキーニオリーブオイル焼き。
IMG_20220706_191156.jpg


JAL機内で頂いた包みを開けてみたら、アメちゃんと、子供によくプレゼントしてる、飛行機の模型?
そして手書きのカード。模型、どうするか?(笑)
ですが、お心遣い、いたみいります~~。
IMG_20220707_074230.jpg


今回、自分のお土産は素麺と島原納豆味噌だけ、あとは知り合いへのお土産です。
IMG_20220707_074401.jpg


台風でどうなることかと思った佐世保旅でしたが、ほとんど雨に降られることもなく、
目的の針尾送信所も、カワハギや鯵などの美味しいお魚も堪能できてよかったです!


東京8341 神奈川3038(このうち横浜市767)大阪4621 北海道821 沖縄2241。



posted by suzukyon at 09:18| Comment(4) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする