2022年08月19日

映画「東京リベンジャーズ」


8月6日(土)

コロナ自主療養ヒマヒマで、トップガンに続けて、観ました。
ちょうど地上波でやったのを録画してたこれも観たかったやつ。
640.jpg


映画館の予告編は観てたのですが、それ以上の情報は入れず、だったので、
どの時代にもある、若手俳優さんがたくさん出るヤンキー系か(クローズzeroとかヤンクミみたいな)、
と思って観てみたら、まあそれだけではなく、そういう話か。。面白かったです。

もともとヤンキー系、クローズzeroもヤンクミも、今日から俺は、とか、
この前やってたナンバMG5とか、好きだし。
これはさらに今どき?みんなヘアスタイルとかもカッコいいし、
アツクルシイ、があんまり無くてクール。(笑)

しかし、主人公「タケミチ」役の北村匠海くん、卍会トップ「マイキー」役の吉沢亮くん、
その右腕「ドラケン」役の山田裕貴くん、みんな声高いよね~~。
ちょこっとしか出てこなかったけど、間宮君(←最近推してる。)も割と高いし。
最近の若手俳優さんって、昔の低くてカッコいい声系の人がなかなか思い出せず。
あ、本題と関係ない、最近のちょっと気になる件でした。

続編が2023年に決定したようなので、観てみようと思います。映画館行くかどうかはまだ。。(;^_^A


posted by suzukyon at 10:06| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

8月の日々日記⑧反町焼肉メグミさんで快気祝い。


8月13日(土)
新型コロナ自主療養期間解除翌日。
台風8号来る前に畑、自転車で往復しました。
14日間も家から出なかったから、途中で体力くじけるんじゃないかとちょっと心配だったけど、
意外と頑張れました。(笑)

帰りも途中から雨降ってきて、びちゃびちゃでただいま~~。
シャワー浴びて、洗濯して、畑用の靴(親方寅さん)も洗ってスッキリ。
昼は相方用と同じくのおにぎり食べて。
IMG_20220813_121334.jpg


そのあと、横浜駅方面に買い物。だけど、やっぱり疲れが急に。
あとはダラダラしながら高校野球とか見て、すぐに夕方。
文化堂でお安くなってたグースアイランドをゲットしたのでプシュ。

IMG_20220813_170408.jpg


大量野菜アタックのキュウリを干して漬けたやつと、
インゲンもニンニクと焼いて酢と醤油に漬けたやつをつまみつつ。
このインゲン、食感もポリポリして美味しいです。
IMG_20220813_170350.jpg


ビール飲み終わってからワイン!
IMG_20220813_181109.jpg


冷凍庫に残ってた肉を焼いて。
IMG_20220813_181043.jpg


軟禁中に食べられなかった、レタスと玉ねぎ、生野菜を大量に食べたかったのでした。
IMG_20220813_180958.jpg


台風8号接近で、相方も早い時間に帰宅。ごちそうさまでした。
東京23773 神奈川9571(このうち横浜市4323)大阪17557 北海道6282 沖縄3605。



8月14日(日)
2週間休んだアヤメお稽古行って、、だけど眠くて眠くて。まだ体力が回復していないのか?
ということで、夜は快気祝い?反町メグミさんに焼きに行きました。
IMG_20220814_175945.jpg


とか言って、療養期間も前日も
肉、食べてましたけどね。(笑)

カクテキとせせり。
IMG_20220814_180317.jpgIMG_20220814_181036.jpg


ロースとハラミ。
IMG_20220814_181318.jpg


焼きます~。
IMG_20220814_181427.jpg


センマイ刺し。

IMG_20220814_181845.jpg


久々のホッピー。かなりゆっくりペースでした。
IMG_20220814_182832.jpg


追加でピリ辛ギュウスジ焼き。
IMG_20220814_192027.jpg


美味しかった!
IMG_20220814_192144.jpg


焼肉メグミさん、日曜だからか、ずっと満席状態でした。家族連れが多かったな。
ゴチソウサマでした。

東京22740 神奈川9703(このうち横浜市4489)大阪14546 北海道6006 沖縄3679。

ラベル:反町 焼肉
posted by suzukyon at 08:29| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

8月13日のマイファーム~台風8号接近~。


8月13日(土)

新型コロナ自主療養解除翌日、台風8号、、でしたが、午前中なら行けるんちゃう?って、
自転車で畑行ってきました。
が、着いた途端に雨ザーザー、風ビュービュー。(笑)
しばし小屋で待機。しかし、屋根しかないので風吹くと雨でびちょびちょに。
靴履きかえて、カッパ着て、小雨になったところで、ゴー。
IMG_20220813_092333.jpg


あ。カボチャが!
葉っぱの部分は全部枯れてしまっていて、1個だけ出来てた実が。。( ;∀;)
IMG_20220813_093605.jpg


ワサワサ青じそとエゴマ。
IMG_20220813_093610.jpg


オカワカメは相変わらずちょっとなあ。ものすごい雑草に負けてるのか?
IMG_20220813_093618.jpg


安定の里芋。

IMG_20220813_093623.jpg


トマトはいつも通り。
IMG_20220813_093638.jpg


茄子もそこそこ。
IMG_20220813_093648.jpg


そして畝間の雑草はさすがに大変なことに。。

IMG_20220813_093658.jpg


先にサツマイモ区画を確認して、からの、草刈り開始。
IMG_20220813_093712.jpg


時々雨がザ~~ってなるので、そのたびにちょっと小屋に戻ったりしながらの草刈り、
一番ひどい状態はなんとかしたけど全部は刈れず。サツマイモ区画も何もしないまま。
ただ、どんどん雨も降ってきて、この後ずっとなっちゃうと帰りが危険なので、
1時間ほどで残りはあきらめ、脱出。
しかし、この状態で、他に3組来ていらっしゃいました。みなさん、さすが。(笑)
どうせビショビショ、寄るところもないので、靴もカッパもそのまま、自転車で帰宅しました。

収穫ブツ。茄子、たくさんあるけど、長茄子以外はものすごい硬くて。(;^_^A
IMG_20220813_115604.jpg


で、カボチャ、どうなってるのか切ってみたら。
IMG_20220813_115648.jpg


あら!食べられるんじゃない?
まだ料理してませんが、種だけ取って、冷蔵庫へ。食べたら報告します~~。
IMG_20220813_115745.jpg

posted by suzukyon at 08:21| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。