7月31日(日)
スージー三線教室 結の会 夏の唄会でした。

はい、しかし、前日に相方のコロナ陽性判明、ということで、教室のメインの方々にお願いして、
みんなでセッティングからやってもらって、ワタシタチは自宅にいつつ、ZOOMでつないでもらったのでした。
これまでのコロナ禍唄会でも本人が感染したり、お家族が感染で欠席という方いましたが、
さすがにこの第7波、今回は6名だったか、それにワタシタチ2名。(;^_^A
昼用のおにぎり作って、相方、自分、それぞれのPC前待機。

いつものグレースバリ関内、さすがにセッティングも慣れましたかね。
太鼓も、いつもはうちから持っていきますが、今回は川崎教室で使ってるものを運んでくれました。


サウンドチェック。

司会はシルビアさん。あ~ん。

13時開宴、乾杯!プロジェクター画面にZOOM映していただいています。

ああ、乾杯したかった。。

唄会もハジマリ。

左が家で見ていたZOOM画面キャプチャ、右が現場でみんなが撮ってくれた写真です。
①オジー自慢のオリオンビール~川崎超たまご。


②肝がなさ~横浜(昼)。


③娘ジントヨー~中山(木)+リッシ―。


④花~横浜(夜)超たまご&ひよこ。


⑤加那ヨー~結
![[ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/80.gif)
フォーシスターズR。
ほんとは、ここで太鼓をたたく予定でした。。着物も送っていたのですけど残念。

なのでZOOMから参加。

こんなに大きく映していただいてたとは。(;^_^A

⑥平和の琉歌~夏めくアモーレGDTS5(Five)。


⑦想いションガネー~ションガネーネーズ。


⑧豊年音頭~7時半だョ!バンガローに集合!。


⑨ふがらっさ~ドゥタティ。


⑩帽子くまー~採血困難ズ。


⑪ナチカサヌ恋唄~サザンバレル。
こちらでも、タンバリン参加予定だったので、ZOOMで。


予定ではこの後ゲスト+スージーズLVEでしたが、もちろん無し。
時間があるので、フリーマイクで何組か演奏されていました。
そして団写!!上のほうに別で顔写真貼りたい。。(笑)

みなさん、素晴らしかったです。ちゃんと開催できてよかった。。ありがとうございました。
posted by suzukyon at 08:56|
Comment(0)
|
結の会
|

|