前日からのうっすら喉の痛み、熱でも出てくれたら逆にあきらめつくんだけど、って思ってたけど、
この日の朝、喉の痛さは変わらずうっすら、体温37.2、これまた微妙、
でも、もう抗原検査してはっきりしよう!って思って、残り1個のキットで検査したら、
はい、アウト、でした。思いっきり家庭内感染!家でもマスクだったんだけどなあ。。

朝ごはん食べて、神奈川県の療養サポート登録(ラインでお友達になると、毎日体調確認とかくるやつ)、
自主療養の申請して、店長、ママ、長間先生、その他必要な人に連絡してからダラダラ。
長間先生とのライブも延期になりました。m(__)m
喉が痛いというより、花粉症の薬飲んだ時みたいに、鼻の奥が乾燥してて痛いみたいな感じなので、
家の中でもマスクして。
昼ごはん。自分も陽性になったので、ディスタンスとる必要なくなって、同じテーブルでごはん。(笑)
残ってた納豆カレーを増量して素麺にオン。

翌週の労災病院予約変更の電話。
バセドウ再発時に電話なかなかつながらなかったので、イチバン心配してたんだけど、
今回はすぐにつながって、ほっとしました。
いただいたプリン食べて、晩ごはん作る元気はなかったので、相方には前日の残りでいい?って。


相方は療養5日目だけど、喉はまだ痛いそうで、ごはん問題、どうしようか、、って思った日。
陽陽看病?(笑)作るのだるくなったら。。。
とか思いつつ、喉痛いからビール飲んじゃった。麦ジュース。喉にしみて美味い。(;^_^A

で、片付けは相方がしてくれるって言うので、20時過ぎに布団に入って、阪神x巨人戦眺めて、
阪神勝った!\(^o^)/ と言うあたりで記憶を失い、25時くらいに目が覚めました。
喉とちょっと頭痛。頭痛は、ふだんからたまにある頭の一部分がピリピリするやつなので、
コロナとは無関係かも、だけど、しんどいのでイブ飲んでダラダラ。
4時半まで寝られなかったけど、その後気を失って8時。割とスッキリしてて、36.4℃平熱!
東京38940 神奈川15730(このうち横浜市5795)大阪24038 北海道6930 沖縄6180。
8月4日(木)
相方は療養6日目、ワタクシ療養2日目。
喉だけ痛いけど、熱無いからかスッキリ超元気!
神奈川療養サポートLINEに体温、酸素飽和度入力とかして終了。
前日から受付始まった神奈川県の抗原定性検査キット無料配布申し込み、
ただ、開始の日は何時からなのか情報出ないまま、気づけばこの日の受付数量終了って。
あとで見てみたら15時くらいから始まってたらしい。こういうのが役所っぽいというか。。
この日は9時頃からっていうので、PC前待機してたら5分前くらいに入れて、
記入事項埋めて、「回答」押すも、エラー、この状態。1時間弱、続きました。

昼ごはん食べたら、急にカラダが熱くなってきて、38℃。そのまま夜まで寝てたけど熱くて。
その後37.3℃くらいになって晩ごはん。
そろそろ冷蔵庫に野菜が無くなってきた、、けど、ベランダゴーヤー収穫したのでチャンプルー。

なんか、意地になってビール飲んでるみたいな。(笑)
美味しかったらいいじゃん?薬飲んでないし。痛い喉にしみて美味しいの。

録画して観てなかった鎌倉殿とか見て、22時頃にはふとん入ってダラダラ、ウトウト。
体温は37.4℃くらいでオヤスミナサイ。
前日にサイトから登録していた「自主療養届」が神奈川県から送られてきました。
自主療養者って、いつもニュースなどでも発表される、新規感染者数には入ってないんですよね。
神奈川県から、右のようにLINE来るけど、ニュースサイトで見る数字は真ん中なんですよ。
なので、ほんとは何割増しかでもっと数字多いんだろうな。。


東京35339 神奈川14007(このうち横浜市4088)大阪22371 北海道7204 沖縄5050。